2021年2月15日(月)
コロナのワクチン、あさってから先行接種が始まるそう。
いよいよだねえ。
ウィステたちは、4月以降。
でも、接種しても、マスク生活は続きそう。
そういう思いがあって、今日、マスクの安売りを見つけて買ってしまった。
スーパーへ行く途中の通路にある洋品店が閉店するにあたって、
バーゲンをしていたんだ。そこにマスクが沢山あった。
いえ、ウィステ、マスクは充分あるのだけれど、
「閉店バーゲン」に弱いんだわ・・。(^^;)
それに、サージカル(医療用)マスクって、良さそう。
お店の人もそう言っていた。
つい、50枚入りを景気よく2箱も買ってしまった。
まあ、マスクは、使うし・・と、買ってきて、冷静になって数えたら、
10か月分は備蓄がある感じでした。
む、無駄遣いじゃないもの・・・。(^^;)
午後からは、またテレビ生活。
なんか、闇ワクチンの売買サイトというのが、出来ているんですって。
モデルナとか、ファイザーのワクチンの写真が載っていて、
1回分、3000円から4000円くらいだそう。
いったい誰が買うんだろう?
順番を待っていられないほど、急いでいる人?
マイナス75度くらいで運ばないとならないそうだけれど、
そういうところは、どうなっているんだろう?
なにより、中味が本当にワクチンか、怪しくない?
生理食塩水だったとしても、文句を言いに行けないよね。
と、疑問はむくむく湧いて来るけれど、セレブとかに需要がある
のかもしれない。
まあ、ちゃんと順番になるまで待って、無料で打ってもらいますよ、
ウィステは。マイナス75度で保存しなくちゃならず、注射で
打たなくちゃならないものが来ても、困るもの。(^^)
テレビでは、菅首相が、野党に、
「率先してワクチンを打って、国民のみなさんを安心させてください」
とか言われていたけれど、率先して打ってもらったら、それはそれで、
きっと文句が出ると思う。
国のリーダーなんだから、先に打っても良いんじゃないかと思うけれど、
菅首相は、高齢者枠で、順番になったら打ちますと答えていたわ。
横浜か、東京の人は、会場で、ばったり菅首相と会ったり
するのかしら・・?(^^)
コロナのワクチン、あさってから先行接種が始まるそう。
いよいよだねえ。
ウィステたちは、4月以降。
でも、接種しても、マスク生活は続きそう。
そういう思いがあって、今日、マスクの安売りを見つけて買ってしまった。
スーパーへ行く途中の通路にある洋品店が閉店するにあたって、
バーゲンをしていたんだ。そこにマスクが沢山あった。
いえ、ウィステ、マスクは充分あるのだけれど、
「閉店バーゲン」に弱いんだわ・・。(^^;)
それに、サージカル(医療用)マスクって、良さそう。
お店の人もそう言っていた。
つい、50枚入りを景気よく2箱も買ってしまった。
まあ、マスクは、使うし・・と、買ってきて、冷静になって数えたら、
10か月分は備蓄がある感じでした。
む、無駄遣いじゃないもの・・・。(^^;)
午後からは、またテレビ生活。
なんか、闇ワクチンの売買サイトというのが、出来ているんですって。
モデルナとか、ファイザーのワクチンの写真が載っていて、
1回分、3000円から4000円くらいだそう。
いったい誰が買うんだろう?
順番を待っていられないほど、急いでいる人?
マイナス75度くらいで運ばないとならないそうだけれど、
そういうところは、どうなっているんだろう?
なにより、中味が本当にワクチンか、怪しくない?
生理食塩水だったとしても、文句を言いに行けないよね。
と、疑問はむくむく湧いて来るけれど、セレブとかに需要がある
のかもしれない。
まあ、ちゃんと順番になるまで待って、無料で打ってもらいますよ、
ウィステは。マイナス75度で保存しなくちゃならず、注射で
打たなくちゃならないものが来ても、困るもの。(^^)
テレビでは、菅首相が、野党に、
「率先してワクチンを打って、国民のみなさんを安心させてください」
とか言われていたけれど、率先して打ってもらったら、それはそれで、
きっと文句が出ると思う。
国のリーダーなんだから、先に打っても良いんじゃないかと思うけれど、
菅首相は、高齢者枠で、順番になったら打ちますと答えていたわ。
横浜か、東京の人は、会場で、ばったり菅首相と会ったり
するのかしら・・?(^^)