ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

コロナ談義

2023-06-19 | 日記
2023年6月19日(月)

朝、同じマンションのラウンドダンス仲間のAさんに電話した。
昨日、帰ってきたら、玄関先に、Bさんからのお野菜が一袋置いてあったんだ。
それが、ニンジンとかジャガイモ、玉ねぎ、ナス・・と、重いの。
Aさん、運ぶのに大変だったろうと、お礼を言いにね。
そうしたら、「自分の袋と2つは一辺に運ぶのは重すぎて、2回に分けてはこんだのよ。
1回目は、自分の部屋の前までで、もう一度、戻って、又、お宅まで運んだのよ」
ですって・・・!
申し訳ない・・。ダンスに行っていたもので・・・。

その後、今日は、カラーに行って来たんだ。
美容師さんと、
「染めないでグレーヘアーにしている人もいるけれど、伸ばすまでが無理だわ」
と、話すと、
「グレーヘアーになるまでに、1年は我慢しなくてはならないですからねえ、大変です」
大変なことの苦手なウィステは、やっぱりカラー様様です。

カラーを塗って、染め待ちしている間、隣の美容師さんとお客さんの話が聞こえて来た。
最近、又、コロナ流行り出しているようで、この前、お父さんが3歳くらいのお子さんを
連れて来たそう。お子さんがカットの間、緊張していたので、いろいろと話しかけていて、
「どこかに行った?」と、聞いたら、
「ママがコロナで、どこも行けない」そう。お父さんが焦っていた様子だったって。
美容室って、いろんな人が来るしねえ。
そのお父さんとお子さんは、きっと、コロナの抗原キットで調べて大丈夫だったのでしょうと、
思いましょうと、隣で、うんうん。

さらに、美容師さん自身は、
「しばらく前ですが、熱を出して、抗原キットで陰性だったから、風邪だと思ったんですよ。
熱が3日くらい続いて、喉も少し痛くて。やっと直ったら、出勤しようと、もう一度、
抗原キットで調べたら、まさかの陽性で・・。さらに、仕事を休んでしまいました」と。
最初の陰性は、早すぎで出なかったのかも・・。
「それでも、コロナ自体は軽かったけれど、その後、ケーキを食べても味がすごく薄くて、
味覚障害が出たんです・・。
醤油とかは、普通に感じられるのに、ケーキだけ・・。
どうなるかと思いましたが、10日ほどで直って、ほっとしましたよ。
どうなるか、どうなるかと、毎日ケーキを食べ続けて、太りましたが・・。」ですって・・。

味覚障害って、結果10日だったけれど、エッセイのA氏は、半年以上、味覚障害が
続いていると言うし、やっぱり、コロナ、怖いなあ。
まだ、コロナ、身近なんだなあ、マスク必須と、思いました。

お昼に昨日頂いたキュウリとニンジンを食べたけれど、新鮮だし、ニンジンの甘いこと。
幸せ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする