ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

「年賀状」

2015-05-21 | エッセイ
2015年5月21日(木)

今日は、今月のエッセイの例会で合評された作品。今回は、テーマが「別れ」でした。
もう、季節に合わないけれど・・・。(文中仮名)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「年賀状」
 娘一家も引き上げ、静かになった居間で、私は、ざっと目を通しておいた今年の年賀状を読み直した。
すると、夫が生きていた頃のどっさりとした厚い束にはとうてい及ばないが、親戚を入れてのこの数十枚が、
今の私に残された縁の束かという気がしてくる。甥や姪たちからの賀状は、子供たちの
写真入りだから、年々大きくなる様子を楽しませてもらえる。学生時代の友人たちからは、「親が……」
「体調が……」といった一筆が添えられ、「同じ、同じ」と、自分の身に重なってくる。
おや?今年は、西先輩からの年賀状が無い。
西先輩は、大学のゼミや研究会の先輩だったから、思えば何十年のやりとりになるだろうか・・。
憧れの先輩だったら、かえって近づけなかったろうが、西先輩は、小太りでいつもにこにこしている
頼りになるお兄さんという感じだったので、私を入れて三人くらいの後輩が懐いていた。
ゼミのレポートの話、先生たちの裏話、就職の話、そして、飲み会や合宿と、おしゃべりをして過ごした
思い出の中で、一番の記憶にあるのは、生粋の江戸っ子だった先輩が、「ひ」と「し」の発音の区別が付かなかったこと。
実は、私も子供の頃、「しおひがり」なのか「ひおしがり」なのか、良く分からなかった。
きっと、周りの大人の発音が混乱していたのではなかったかと思う。なので、飲み会などで、他の先輩たちに、
「西、ちょっと、しおひがりって、言ってみろよ」と、言われ、赤くなった顔で、
「ひおし……、ひおし……」と、言いながら、自分で笑い出す西先輩に親近感を持っていたのだ。
先輩は大学院へ進んだので、私が卒業するまで、学内でも時々顔を会わせていた。その頃から、私は、
先輩に年賀状を出していたように思う。卒業後も、年に一度の近況報告を続け、結婚したこと、子供が生まれたこと、
引越しをしたことを伝え、先輩の年賀状には、高校教師になったこと、結婚したこと、下町から東京の郊外に
引越したことなどが綴られていた。なまじ恋愛感情などなかったおかげで、二十歳前後の熱い時代を共にした
先輩後輩としてその後は淡々と、年賀状の交換が続けられたのだろう。
その間、先輩に直接会ったのは、ゼミの先生の退官記念パーティと、ゼミの先生が亡くなられた後の偲ぶ会くらいだった。
背広姿の先輩は、変らぬお顔、変らぬ体型で、
「奥さんが大学教授になっちゃって、収入でも、業績でも、年でも、なんにも勝てない」
 と、カラカラ笑って、私は、笑い方も変らないなと思った。
 十年ほど前からか、先輩は社交ダンスを始めたそうで、それからは、ダンスの話を年賀状に書き込みあっていた。
多分、もうお会いする事も無いと思うけれど、先輩からの年賀状は、私の学生時代の余韻のようで、年の初めに、
「あれから、お互い、生きてきましたよねえ」と、肯く便りとなっていた。
 その先輩からの年賀状が、来なかったということは……?
 去年の暮に、ダンスの友人が、
「古希をきっかけに、賀状を失礼することにしました」
と、言いだした。西先輩もそんな気持ちになったのかもしれない。
人間関係の断捨離とばかり、私との細い糸もプツンと切ってしまったのだろうか。
手元の年賀状をぱらぱらと広げてみれば、もう何十年も、互いの近況を一方的に書きあう、会話になっていない
やりとりが続けられてきたとも見える。漆作家となった娘さんの作品の写真を載せたこの年賀状も、
返事を書くという律儀さで繋がっていたから、楽しめるともいえる。
ご縁の賞味期限って、いつまでなんだろう?
頂いた年賀状に心が動かされなくなったころなんだろうか……。
それでも、今年年賀状を頂いて、来年、こちらから出さないのも、いかがなものか……。
 西先輩からは、その後、寒中見舞いが届いた。奥様のお母様が亡くなられたとのこと。
でも、喪中欠礼の挨拶状は頂いていなかったから、私の年賀状に、慌ててお返事を下さったのかな。
年賀状の止め時が目の前にぶら下がったような、それから目を反らしたいような気分で、
私は、その寒中見舞いを今年の年賀状の束の上にそっと置いた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当日は、みなさんも心当たりのある状況のような感想をいただきました。

今日は、洋裁教室。Y子さんから、台湾旅行のお土産のハスの実をみんなでいただいたわ。
Y子さんは、箱のハスの実の写真と、実物を見比べて、「だいぶ違うね~」と、言うので、
頷いてしまいました・・。(^^;)
美味しかったよ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデル犬

2015-05-20 | 日記
2015年5月20日(水)

今日の読書会は、多田文明「ついていったら、こうなった」。
でも、路上のキャッチセールスより、私たちは、電話でかかってくる詐欺の
ほうが心配な世代だよねと。
そして、Aさんの大分前の体験。
電話がかかってきた。
「やあ、元気?」
てっきり仕事で知り合いの人かと思い込んで、
「元気よ。そちらは、変わりない?」
「うん、なんにも変わりないよ・・」
「○○の研修会へ行った・・?」
「うん、行ったよ」
「△さんたちに会った?」
「うん、会ったけれど、あんまり話さなかったよ・・」
その辺りで、何か変と、うっすら気づいたら、
だんだん変なことを言ってきたので、電話を切ったそう。
そして、相手は、のらりくらりと当たりさわりなく返事を
しているのに、自分から、どんどん情報を出していった・・と、反省したそうです。
そうなのか、貴重な体験をありがとう。(^^)

夜、読書会のまとめのメールがパソコンに来たので、返信しようとしたのだが、
2回やっても、戻されてしまう。
それならばと、スマホからメールしたんだ。
そして、送信ボックスを見たのだけれど、どこにも送ったメールが見当たらない。
送信してから、送信ボックスに表示されるまで、時間がかかるのかな?と、
脇に置いておいたら、スマホに着信音。
見ると、Gメールが来ていた。
読書会の幹事さんからの再返信。そして、その送信ボックスに、
さっきウィステが送ったメールもあった。
Eメールを送ったつもりが、Gメールを送っていたのか・・・?
どうしてこうなったのか、良く分からないけれど、伝わったから、良しとしたわ。

それから、友人からおしゃべり電話。
彼女は、わんちゃんを連れて、忍野八海に遊びに行っていたんですって。
画題探しにね。(^^)
そこは、アジアからの観光客がいっぱいだったそうで、道路幅いっぱいに
広がって歩くので、注意しつつ運転したそう。
そして、彼女が連れて行ったダックスフントが珍しかったらしく、
あちこちで、写真のモデルになってきたんですって。
可愛い洋服も着せていたから、それも珍しかったのかも・・と。
アジアのあちこちの家庭で、日本のわんちゃんとして紹介されるのかもね。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターストップ

2015-05-19 | 日記
2015年5月19日(火)

今日は、まず午前中、月1回のY子先生のグループレッスン。
そこに、新人の男性が来た。
彼は、東京に住んでいるけれど、定年退職後、千葉のお母さんの介護に
こちらに来ているのだそうで、ヘルパー二級の資格も取ったという。
男性でそこまでやる方って、凄いなあ。
高齢のお母さんも、幸せでしょうねえ。(^^)
彼は、「千葉の女性たちは、美しいから、本格的にこちらに
引っ越してこようかな」ですって。
・・・良い方ね。(^^)

そして、夜のサークルに行ったら、20数年、サークルを続けてきた
E氏がドクターストップで退会したという!
お元気そうだったのにと、びっくり。
親切にいろいろと教えてくださったE氏、なんとか、無事に穏やかに過ごしていかれますように・・。
先生に、「いつ、ダンスが出来なくなるか、分からない年齢なんです。
今が一番若いんですよ。今、出来ることを精一杯がんばりましょう」
と、言われ、サークルが始まりました。
今日も、しっかりしごかれた~。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け込みレッスン

2015-05-18 | 日記
2015年5月18日(月)

いよいよ今週の土曜日が、先生のホテルのパーティ。
ウィステは、息子さん先生とトライアル(数組で踊る)があるだけなので、
先生に、「どなたか、もう一人くらい、トライアルをしてくださる方はいませんか?」
と、頼んでいた。すると、先生が、K先生を紹介してくださった。
K先生は、「パーティ前に一回、練習をしたいですね」
とのことだったので、今日、練習場で練習することになった。

今日は、午前中、息子さん先生と、パーティに向けて、レッスン。
いつもは同じ時間になったことのない女性と男性も、レッスンを受けていたから、
パーティに向けての駆け込みレッスンだな。(^^)
その後、その近くの練習場へ移動。
そこで、大急ぎでおにぎりをぱくつく。
それから、L氏と6月の試合に向けての練習。
ただ、L氏、諸事情で、ダンスをお休みしなくてはならなくなりそうとのことで、
「6月の試合は、最後に頑張ろう!」と、なっています。
2時間練習後、今度は、そこで、K先生と1時間、パーティ前レッスン。
熱血指導系の先生で、きちんとネクタイ、Yシャツで教えて下さるんだけれど、
先生のYシャツは、汗だくになっていました。
先生は、その日教える生徒の数だけ、着替えを持ってきているみたいです。
でも、おかげで、K先生とのトライアルもなんとかイメージできました。

家に戻ったら、さすがにへろへろ。
夕ごはんは、きょうで3日目のカレーライスだけれど、わざわざ作らなくて
済むので、全然、問題なし~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

著者に聞く・・

2015-05-17 | 日記
2015年5月17日(日)

ウィステは、枕元のラジオを聴きながら、うとうと⇒ぐっすりなんだ。
今朝は、夜中に目が覚めたせいか、大寝坊。
はっと気づくと、枕元のラジオが面白そうな話をやっていた。
浅田次郎ですって・・?
彼の「ブラックオワホワイト」という夢をテーマにした作品。
だんだん聞いていくと、「著者に聞く本のつぼ」というコーナーだ
そうで、来週は、大塚ひかりさんだという。
いつもは、この時間はもう起きていたから、ラジオは聞いていなかったんだ。
もうけ~!と、すぐパソコンを立ち上げて、図書館のHPで、検索した。
浅田次郎は、作品が多すぎて、図書館のHPにはその本は載っていなかった。
でも、きっとあるはず。こういうときは、図書館に直接行って、予約
しなくちゃならない。なので、後回し。
大塚ひかりさんは、古典エッセイストというので、興味津々、
たくさん、予約を入れてしまった。
彼女のブログにも行ってみた。
彼女がお母さんのお見舞いに、最新作を持って行ったら、
お母さんは、表紙の著者名をじ~っと見つめて、
「大塚ひかりって良い名前ね~」
と、繰り返していたというエピソードに、うんうん頷いたら、
著者の「お前が付けた名前だよ」
という書き込みに、がくっ。
好きな作家になりそう・・。
とにかく、寝坊のおかげです。(^^)

夜、エッセイの先生からメールでお返事が来た。
先生は、メールをもらうと、すぐ返信してくださる方なのに、
なかなか返信が来なくて、お忙しいのかな?と、思っていたら、
今日、17日にやっとメールが繋がったのだそう。
添付ファイルを受け取ったことと、エッセイ誌の原稿を
6月中に送ってくださいとのこと。
先生は、やる気まんまんでいらっしゃる。
最近、ダンスのほうが忙しいのだけれど、エッセイもどっこい、頑張らなくちゃ。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする