ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

アドレス帳

2015-05-16 | 日記
2015年5月16日(土)

高知に引っ越しされた先生のネットが、14日以降使えるとのことで、
今日、エッセイの友人3人に頼まれたエッセイを添付ファイルで送ろうと思った。
そこで、メールの新規作成と、アドレス帳を開こうとしたら・・・開けない!
「アクセス出来ない」とか表示が出ている。
パソコンの引っ越しの際、何かがあったんだろう。
アドレス、ぜ~んぶ使えない。(^^;)
困ったなあ。
アドレス帳の復旧は、今度ジナンが戻ってくるお盆ごろになりそう。
でも、メールは、これまでのメールに返信という形にすれば良いのだから、
先生からのメールの返信で、エッセイを無事、送りました。
友人たちのアドレスもみ~んな分からなくなったけれど、
5年くらい前までの古いメールは辿れるのだから、その間、使わなかった
アドレスは、もう使わないアドレスなんだろうから、なんとかなるか。(^^)

夕方、Tさんから電話があって、家庭菜園の野菜を届けてくれるって♪
すぐ、一階のロビーに行ったら、Tさんが駐車場から歩いて来てくれているのが、
ロビーのガラス越しに見えた。(^^)
ロビーで、Tさんから、ホウレンソウや大根を頂いた。味は、ラディッシュみたいで、
白くて細くて小さい大根みたいなカブも頂いた。これは、漬物用。
ちょっと硬いけれど・・と、話していたら、今度は、ラウンドダンスの先生が
スーパーから戻ってくるのが、ガラス越しに見えた。
先生には、Tさん、先に電話したけれど、出ないので、先生用の野菜は、
スーパーの駐車場の車の中に置いてきたと言うので、Tさんと先生は、野菜を
取りに行った。ウィステは、先生のお買い物をしたエコバッグを預かって、
エレベーターで戻るついでに、高層階まで行って、先生の部屋の扉の前に置いてきたわ。
ご近所ですから。(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特定空き家

2015-05-15 | 日記
2015年5月15日(金)

ラウンドダンスの後、また、お蕎麦屋さんへ行った。
そこで、Sさんが、「空き家の税率が6倍になるという法案が通った」と言い出した。
えっ、チチの家、まだ売れていないから、空き家だ・・・!
6倍なんて・・!
別荘を持っているOさんは、
「役所から書類が来て、どういう使い方をしているかとか、電気や水道が通っているかとか
調べられてから、用途によって税率が決まる」って言う。
ウィステの頭の中では、6倍、6倍・・と、リフレイン。
チチの家はいっこうに売れないし、どうしよう・・。

心配になって、市役所に電話して聞いてみた。
すると、家がぼろぼろに壊れかけて、周囲に迷惑を及ぼしそうな空き家を、特定空き家と
することにして、そういう家の固定資産税が6倍になるということだそうだ。
都市の半壊空き家対策だそうで、それなら、チチの家は、ちゃんと建っているから大丈夫だ。
市役所とか、しっかりしたニュースソースに確かめるのは、大事だわね。(^^)

夜、ムスメに電話。ゆ~ちゃんが出て、サッカー教室に行きだした話をしてくれた。
保育園の庭でするそうで、併設幼稚園の子も一緒。
「・・・来てくれない」というのは、後でムスメに聞いたら、幼稚園のお母さんは見学に
来たりするそうだけれど、ゆ~ちゃんたちのお母さんはお仕事で、見に来てくれない・・
ということだそう。・・・良く見ている。でも、仕方ないね・・。
ママに代わると言うので、ウィステが、「はい、はい」と、答えると、なんと、ゆ~ちゃんに、
「”はい”は、一回でしょ」と、叱られました。(^^;)
ムスメも、ゆ~ちゃんに、「ママ、○○して~」と、せがまれて、ちょっと手が離せなくて、
「はい、はい~」なんて答えると、すぐ、「”はい”は、一回でしょ!」と、躾けられて
いるそうです・・・!!
保育園の躾け、凄い・・。

み~ちゃんも電話に出たくて、ウィステが電話口で、
「み~ちゃ~ん」と、呼ぶと、「は~い」と、お返事をしてくれるようになりました。
毎朝、保育園でやっているから、上手にお返事ができるようになったんだね。
すごい、すごい・・。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモのシフォンケーキ

2015-05-14 | 日記
2015年5月14日(木)

今日は、消防設備の安全点検の日。本当は、午後からのところ、ウィステは、
午前中に変更してもらった。
それも、引っ越しして、もう三回目だから、ウィステは、係員が、各部屋の火災報知器を
ピ~ポ~と鳴らすのを、余裕で見ていた。
今回は、ベランダの隣との境も点検。ウィステは、鉢を二つ置いてあるのだ
けれど、「夜は、部屋に入れます」と。
係員は、「あれくらいなら、大丈夫です」と、OKを出してくれました。
ここの所、外廊下からは、ギィーン、ギィーンという音が響いてくる。
これは、外廊下の灯りをLEDに変える工事の音。
きちんと管理されているのは、有難いです。

午後からは、洋裁教室へ。今日は、暑いので、着くまでに、汗をかいてしまった。
洋裁仲間のTさんは、お孫さんが、今日、小学校で田植えをしてきたそう。
2クラスで、田んぼの反対側から植えていくのだけれど、日蔭側になって、
少し楽だったそうで、すっすっっと、上手に出来たらしい。←これは、お手伝いに行った、
ママ情報・・。(^^)
ウィステは、友人のブログで読んでいたので、事前の準備が大変で、ボランティアの方たちが
やってくださっているんですってと、紹介。
見守らている子供たちは幸せだね~と、話あったわ。(^^)

それから、ウィステが持って行った、サツマイモのシフォンケーキをみんなで頂いた。
ジナンの母の日のプレゼントで、”母たち”で、一口ずつ、美味しいね、
サツマイモの香りがするね、と。
もちろん、「みんなで太れば怖くない」と、言いながら・・。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォントの怪

2015-05-13 | 日記
2015年5月13日(水)

午前中、昨日預かった原稿のうち、USBが付いていないNさんの原稿を、
エッセイの先生に添付ファイルで送るときのために、ウィステのPCに
打ち込もうとした。
ところが、フォントがおかしい。10.5ポイントの設定になっているのに、
画面に出ている文字はどうみても16ポイントくらい。大きすぎ。
画面設定で、確かに、10.5ポイントになっていると、何度も見直したのに・・。、
画面の文字の大きさは直らないは、おまけに、40行に設定した行数も20行くらいしか出ない・・。
あれ?16ポイント、20行って、これは、先生の歓送会用に、「仰げば尊し」の
歌詞を印刷したときの設定じゃないか・・?
何故、その設定が生きていて、どうしても、いつものエッセイ用の設定に変わらないか分からない。
ワードを立ち上げ直しても、どうしても、直らない。
とうとう、必殺技出動。
以前書いたまま未完成のエッセイを開いて、そこにNさんの原稿を打ち込みだした。
すると、既に、いつものエッセイの設定になっているから、いつものようなフォントの
サイズで、打ち込めた。未完成のウィステのエッセイは、消して、つまり、
未完成のエッセイのページを乗っ取って、Nさんのエッセイは、完成しました。(^^)

今後、ムスメやジナンが来るまで、こういうやり方でしか、エッセイを書けないかも・・と、
困っていたら、夕方、またワードを立ち上げて調べてみたら、ちゃんと10.5ポイントの
指示にあった大きさの文字が打てた。直ってた~♪
何が何やら、分からないけど、結果良しっと。(^^)

そうそう、昼過ぎに、早めに晩御飯の支度をしようと、鍋を取り出したら、端に
小さな尺取虫・・!
友人の畑から貰って来た野菜に付いていたとしか思えない。
あの後、洗った鍋を水切り棚に伏せておいたから、その時、潜り込んだのか・・?
ぞ、ぞ~。
畑の虫の生命力、侮れないなあ。
引き出しを出して、まさか、もういないでしょうと、探し回ってしまった。
なんか、・・・美味しい物には、虫がいる・・って・・。(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜目鷹の目

2015-05-12 | 日記
2015年5月12日(火)

今日は、エッセイサークルの日。今日から、先生はいらっしゃらず、我々だけで、
合評をするんだ。先生は、各自の作品への2~3行の感想を送って来てくださった。
合評は、ゆっくり進み、各作品の最後に、先生からの感想が披露される。
すると、11時半ごろ、代表さんの携帯が鳴る。先生からで、何か、質問などが
あったら・・と。先生も、気合が入っているなあ。
いったん切って、会が終わってから、こちらからかけ直した。
先生への質問は、会で問題になった、ウィステの作品の中の、
「・・・。なので、・・・」という、「なので」の使い方について。
先生は、「今は、そういう使い方でも、良いです」とのことでした。
文芸誌も、先生が引き続き四国で作ってくださるそうで、添付ファイルで作品を先生に
送れない方3人がウィステに頼んできました。
いいですよ。(^^)
もっとも、今回も、ウィステ自身の作品は、パスですが・・。(^^;)

その後は、ファミレスでお昼を食べながら、相談。
先生は、今回の簡単な感想の他に、各自の作品について、朱で注意点を書き込んだ
原稿を送りかえしてくださるそうで、
「第四火曜日にみなさん、集まって話し合ったら、いかがですか?」
と、提案があったんだ。
ぐ~たら弟子どもは、「もういいわよね~。次回の例会で、各自に返却という(楽な)方法で」
と、決まりました。

おしゃべりのとき、スピリチュアル系が好きなMさんが、ネットで見た画像の話をしてくれた。
スペインで、マンションの窓辺で、女の人が飛び降り自殺騒ぎ・・!
結局、消防士さんが、上階からロープで自分の体を縛り、振り子のように、その女性の
部屋に窓から飛び込んで、女性を部屋の中にば~んと、体当たりで押し込んで、助けた。
その時、窓辺から、うす黒い影がす~っと下に落ちていったのが、映っていて、
「まるで、女性の自殺したいという黒い憑き物が落ちていったよう」と、話題になったそう。
彼女も、それを見て、ぞ~っとしたそうだけれど、後で、その黒いものは、窓辺のフェンスに
かけてあった黒くて薄い網のようなものだったと分かったと。
そうなんだ。でも、思わず、黒い憑き物って、思ってしまうよね。
そういうふうに、スピリチュアルな噂って、起きるんだね。
これは、来月のエッセイのテーマになるよ・・と、みんなでアドバイスしました。
とにかく、(我々にとっての)事件が起きたらエッセイの種に!、と、鵜目鷹の目のグループです。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする