「やっぱり」って感じですかね?
子方が頑張ってても、親方が中途半端なことしてたら
どうしても下々は気が緩みますはな~~?
もう一度フンドシ締め直して自戒です!
さて、今日も結構な雨になるようです
(地域に拠っては結構って感じじゃないですねm(__)m)
昨日は、チョットだけ良い天気だったのに
大変です。
と言いながら、週を跨いで、引っ張っても
やる事は残り僅かしかないし
例によって次が出来てないしで
困りものですが・・・?
先週、ここまで来たので残りは
ナンチャッテオットーマン的な
フットレスト(カッコ良い?)を
取付けるだけです
「脚掛け受」(フットレストステイ?)を
65のコーススレッド二本で止めて行きます。
取付位置は弓木の加工の時に付けた墨に合わせて
止めて行きます。
脚掛け受が付いたら・・・
又ここでオッサンの妄想、戯言の
残りカスが見えてきます
例えば、オッサンの戯言に付き合ってみよう
(そんな殊勝な人が居る訳がない!?)
なんて思った方が、脚の下の先を薄く斜めに削いで
弓木をㇵの字に「シャコタンブギー」(?)したら
(昭和のバカチンしか知らんやろ?)
フットレストステイの木口も更に斜め切りを追加して、
二本のステイの上の木口がフラットになる様に
切り直さなくてはいけません・・・が
まッ、そんな物好きな方はいないでしょうから
(多分?)
このまま「脚掛け」を取付けます。
先日も言ったように、こんな風に
止める相手が木口の場合は少し長めの
75か90mmのコーススレッドで固定しますが
「シッカリ止めておかなくては」と思うあまりに
無駄にバリバリ(伝説?)締め上げちゃだめですよ
(訳解らんは!?)
最近の電動工具は性能が良いので、ついやりがちですが
無駄にバリバリ(で、伝説?ヤカマシ!)やると
空回りをして、ビスもコーススレッドも
全然効いてない様な状態になります。
相手が木口だと、一層ひどいですし
小さな木ネジなどは、相手が横面でも
簡単に効かなくなるので注意して下さい
とか言っている間に
出来ちゃいましたね・・・
明日から何しようかな?
では、多分、又明日ですm(__)m