Wild Plant

Colonel Mのブログ

台風避難

2024年08月28日 | エクステリア

(セロリの葉っぱ?)

今日は朝から中途半端な天気で山へは行けず

雨が降ったり止んだりのなか

一日中ハウスの時化繋ぎをしていました(漁師か!)

お陰で、道具袋が濡れてしまい

中の道具を机の上へ並べて干して帰って来ましたが

(とても農業作業員とは思えない品揃え⁈)

応援看板を製作に子供達が出入りしてるので・・・マズかったかな⁈

 

さて、昨日の続きですが

座掘り穴を途中で止める為には

ストッパー付きドリルを使えば訳ないのですが

態々、特別な機材を用意するのは・・・色々と・・・大変ですから

以前に紹介した穴あけ用の垂直定規厚みを付け

ドリルがそれ以上、下がらない様にしてしまえば・・・?

OKでしょ⁈

以前にも書きましたが、ドリルの錐の先には

リード錐が付いていて、これによって木材に引き込まれながら

穴開けていく仕組みに成っています(最近パチモンが有るのでご注意を!)

なので、このリード錐の引っ掛かりを外してやるきっかけが有れば

わりと簡単に穴を掘るのを止めてくれます(ホントかよ⁈)

そのきっかけを垂直定規の厚みで作ってやろうと言う事です(解った?)

で、貫通穴の方は、この座掘り錐のリード錐の跡

貫通穴用の錐のリード錐を合わせて一気に貫通穴を掘る

途中で止めて裏側から掘り直すか!二通りの遣り方が有ります

馴れた方なら4x4程度の材料に真直ぐに穴を開けるのは

どうと言う事は無いでしょう(垂直定規も有るし)

不慣れな方は、裏にもチャンとを付けておいて

裏からも同様に垂直定規を当てて穴を掘ってやれば

間違いないと思います

(穴が真直ぐでないとボルトが通らない柱が止まらない何てことに⁈)

と言う事で、今日はここまでですm(__)m

 

台風は、太平洋へ出るのかと思っていたら

再度方向転換して佐田岬を舐めつつ

瀬戸内海へ入ってくる感じ・・・?

下手をすると・・・我家直撃⁉

 

皆様も十分ご注意下さいm(__)m

 

では又明日(は大丈夫でしよ⁉)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする