今日の学校は、学校側の都合で午前中授業
しかも若干変則で何時もの金曜は四時間ある実習授業が
今日は、二時間しかなかったので大変!
取敢えず何時もの様に軍手を洗濯して(十組ほどしかなかったけど)
個人販売用の段ボール箱を用意して
昨日収穫した蜜柑を選果機の側へ運んだり
倉庫内を片付けてから
校内販売用に1Kgづつの袋詰めを授業が始まるまで作って
授業は昨日と同じメンバーの三年生で蜜柑の収穫から
今日は一時間で290Kg程収穫して終了
三時限目は二年生八人で選果と箱詰め
朝作って置いた箱十七箱に箱詰めと
三年生が取って来た蜜柑を選果機に掛けて種分
箱詰めは完了!しましたが
種分けが少し残り一人でやっていると
草花班の支援職員さんが手を貸してくれて
十二時半に終了(アリガタヤ~m(__)m)飯となりました
午後からは種分けした蜜柑を片付け
遣りかけに成った校内販売用の袋詰めを限の良い所まで遣って
掃除して事務所へ
PCの帳面付がおかしい⁈と言う事だったので
調べて私の解る範囲は修正して付け直してで
丁度時間となり下校といたしました!
(疲れた~)
さて、加工です
今日は図面の方で
先ずは最初に切り落としたテーブル脚の方から加工して行きます
602x910に切り出せたら更に300x910に半分に割ってやります
で、墨の方向を合わせ、墨の付いている面が見える様に
重ね合わせてスリムビスの25mmを打込んで二枚を固定しておき
凸凹部分から加工して行きます
切取る側の入角部分に10mmか8mmの錐で穴を開け
その穴の部分にジグソーの刃を差し込める様にしておいてから
(ジグソー有りきになってる!)
ジグソーで切り込んで行きますが
丸鋸と同じ様に長い距離を真直ぐに切れる部分は
切り分けた時の様に定規を固定しておいて
その定規にジグソーを沿わせて走らせていくのが良いかと思います
で、長手方向が切れたら定規を外して
12mmの短手の切込みは丸鋸定規を使って
僅かとは言えシッカリ長手に直角にジグソーを入れて
切込み落してやりましょう
テーブル脚同士を嚙合せる為の12x105.5mmのスリット部分は
最後に貼り合せた二枚を一枚づつに戻してから加工します
と言う事で、今日はここ迄でお仕舞いですm(__)m
義兄の畑の蜜柑摘みは終わったと言う連絡が有りました
明日は久々にゆっくりと眠れそうです
では又明日m(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます