今日はユニコーンの再結成が正式発表された日。
まぁまぁうれしいかな。シングルカットが良ければ久しぶりにアルバム買っても良いかも。
それはそうと、これはちょっと怖いですね。
飯島愛の自殺は占いで予想されていた
---
伊坂幸太郎の「重力ピエロ」を読んだ。「オーデュボンの祈り」がまぁ面白かったので気を良くして買った。大変評判の良い「重力ピエロ」。しかし…僕は…面白くなかった。以下、ネタバレ。
この本はミステリーの体(テイ)で話しが進んでいくのだが、まぁ犯人がバレバレなの。この人だろうな、この人だろうな、そしてやっぱりこの人なの。それは僕が非常に察しが良いとかではなくて、読者のほとんどは気づいている。
しかし恐らくこの本の評価されている部分はそこではなくて、伊坂流の言葉の使い方とかなんだと思う。まぁそれは嫌いではないんだけど、やっぱ僕はコイツが犯人だったのか~的な話しが好きだ。
同じような理由で宮部みゆきの「火車」もそんな感じの話しだったので、世間の高評価とは裏腹に僕は面白いと思わなかった。まぁそんな感じです。
まぁまぁうれしいかな。シングルカットが良ければ久しぶりにアルバム買っても良いかも。
それはそうと、これはちょっと怖いですね。
飯島愛の自殺は占いで予想されていた
---
伊坂幸太郎の「重力ピエロ」を読んだ。「オーデュボンの祈り」がまぁ面白かったので気を良くして買った。大変評判の良い「重力ピエロ」。しかし…僕は…面白くなかった。以下、ネタバレ。
この本はミステリーの体(テイ)で話しが進んでいくのだが、まぁ犯人がバレバレなの。この人だろうな、この人だろうな、そしてやっぱりこの人なの。それは僕が非常に察しが良いとかではなくて、読者のほとんどは気づいている。
しかし恐らくこの本の評価されている部分はそこではなくて、伊坂流の言葉の使い方とかなんだと思う。まぁそれは嫌いではないんだけど、やっぱ僕はコイツが犯人だったのか~的な話しが好きだ。
同じような理由で宮部みゆきの「火車」もそんな感じの話しだったので、世間の高評価とは裏腹に僕は面白いと思わなかった。まぁそんな感じです。
![]() | 重力ピエロ伊坂 幸太郎新潮社このアイテムの詳細を見る |
「重力ピエロ」、私にとっては切ない話でした。
飯島愛が「超ご期待」と連発してますけど、
「乞うご期待」の言い間違いなんじゃないか
とも思います。
なお飯島愛は自殺ではないようですよ。未だに死因分からずみたいです。
テンポよく進んで面白かった記憶があります。
「アヒルと鴨のコインロッカー」も有名ですが導入でピンとこなかったので放置。
ううむ、そのうち発掘して読まねば…と思っても発掘する気力もわかないことを考えると微妙です(笑)