中山道ひとり歩る記(旧中山道を歩く)

旧中山道に沿って忠実に歩いたつもりです。

・芭蕉の道を歩く
・旧日光街道を歩く

旧中山道を歩く 200回の節目に当って。

2010年07月12日 11時51分59秒 | 5.木曽(長野県)の旧中山道を歩く(157~2

(広重画、「木曽海道69次之内、妻籠」)

(200回の節目に)
前回 「旧中山道を歩く」200回目を迎えた。
良くここまで来たものだと、われながら驚いている。

思えば六年前の2004年3月27日、
旧中山道を歩くことを思い立って、
ただ歩くのでは能がないと、
各地の史跡を訪ね写真を撮り、
できれば旧中山道の道筋を解りやすく書き記して置く。

それをブログに載せて、これから旧中山道を歩く人たちに、
何かお役に立てればよいと書き綴ったのが、
積り積って200回になった。

(妻籠宿)

中山道の東京を歩き終えるのに4日、
埼玉県を歩いて7日、
群馬県は6日、
長野県は、信濃が8日、木曽が7日掛かっている。

32日掛かって、まだ中山道の妻籠宿にいる。
妻籠宿は中山道69次から言えば、
江戸から42番目の宿場であり、
6年掛かって、まだ中山道の60%しか歩き終えていない。
距離から考えても、妻籠宿まで江戸から319kmであるから、
中山道が534kmとすると、やはり60%は歩いた勘定になる。

(大妻籠の案内)

319km良くも歩いたものだと、我ながら感心している。
このあと、距離にして215km、宿場の数にして27宿残して、
岐阜県、滋賀県を抜けて京都に入る。
日程的には、あと13日もあれば京都三条大橋に到達できそうであるが、
あっちでキョロキョロ、こっちでキョロキョロ、
はたまた、天気が良くない、暑い寒いは当たり前で、
こんな日を避けると、あと何日掛かるか分らない。

おろおろしている間に年を越してしまいそうであるが、
どうにかこうにか、京都までは完全踏破したいと願っております。

どうぞ今後とも、懲りずにお訪ねいただきますよう、お願いいたします。

(妻籠宿郷土環境保全地域の図)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妻籠宿の伝統的建造物群(旧... | トップ | 大妻籠(旧中山道を歩く 2... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
200回の節目、おめでとうございます。 (salasala)
2010-07-13 18:30:05
200回の節目、おめでとうございます。
たまに日本橋の映像がTVに出ると、最初の写真を思い出します。

奥様の応援をもらいながらも、ほんとにここまでお疲れ様です。
69次の略図をお気に入りに入れて、今ここだ、半分過ぎたなどとみています。

これからも身体に留意されながら楽しんでください。
返信する

コメントを投稿

5.木曽(長野県)の旧中山道を歩く(157~2」カテゴリの最新記事