雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

13万枚超を売り上げて首位

2016年11月04日 | 日記

SoundScan JapanによるCDシングル売上レポートから2016年10月31日~11月3日までの集計が明らかになり、KinKi Kidsの37枚目のシングル『道は手ずから夢の花』が13万枚超を売り上げて首位に立っている。

 『道は手ずから夢の花』は、7月にリリースされた『薔薇と太陽』に続くKinKi Kids20周年year第2弾シングルとなり、シンガーソングライターの安藤裕子書き下ろしによるもの。11月2日にファイナル公演を迎えた17年ぶりのアリーナツアー【We are KinKi Kids Live Tour 2016 TSUYOSHI & KOICHI】にて初披露された新曲がシングルリリースされた形となった。

 2位には、℃-uteのトリプルA面シングル『夢幻クライマックス/愛はまるで静電気/Singing~あの頃のように~』が入った。℃-uteは2017年6月のさいたまスーパーアリーナ公演をもって解散することを発表している。

 3位は、5人組男性ダンスグループ、Da-iCEの10thシングル『恋ごころ』。4thシングル『もう一度だけ』以来のバラードソングでクリスマス盤を含む全4形態でのリリースとなった。4位にはでんぱ組.inc『最Ψ最好調!』、5位にはXOX『Skylight』が入った。


◎SoundScan Japanシングルセールス集計速報
(2016年10月31日~11月3日までの集計)
1位:『道は手ずから夢の花』KinKi Kids 137,292枚
2位:『夢幻クライマックス/愛はまるで静電気/Singing~あの頃のように~』℃-ute 90,221枚
3位:『恋ごころ』Da-iCE 42,589枚
4位:『最Ψ最好調!』でんぱ組.inc 22,556枚
5位:『Skylight』XOX 14,661枚※引用しました!


ユアタイム~あなたの時間~

2016年11月04日 | 日記

4月にスタートしたフジテレビ系報道情報番組「ユアタイム~あなたの時間~」のメーンキャスターを務めるモデル・市川紗椰が3日、同局系「アウト×デラックス」(木曜、後11・00)に出演。ショーンKが経歴詐称で降板後、単独MCとして、原稿を読むことになり、急きょアナウンスレッスンを受けたこと、それでも原稿を噛みまくり、隣に座る野島卓アナウンサーから「『死ねば』という目で(にらまれた)」ことなどを打ち明けた。

 メーンキャスターを予定していたショーンKが番組スタート直前に降板。1人MCとして奮闘することになった市川。「それで急きょ思ってたより原稿読まなきゃいけないから、急きょアナウンスレッスンを受けたんですよ。一応、あれで」と自虐的にドタバタの裏側を明かした。

 番組当初は特に、原稿読みに慣れていない市川のたどたどしい読み方や声の震え、噛み癖、目が泳ぐ様子がネット上などで話題になった。市川は「でも私、元から噛む人で。一応(スタッフに)言ったんです。『めっちゃ噛みますよ』って」と通告したという。

 それでもスタッフからは、噛むのにはパターンがあってそれを治せば大丈夫、と言われ、アナウンスのレッスンを受けたそう。しかし、結果的には「私、全部噛むんです」と効果はなかったことを自虐的に語った。

 マツコデラックスからは「あんだけの事件があったんだから。本来はあの人(ショーンK)がニュースを読む予定だったんだから。(あなたは)ニュース読む予定じゃなかったんだから」と同情され、市川は「そうですね、そうですね」とうなずいていた。

 山里亮太からは、原稿を噛んだ時に「辛そうな顔をする」と指摘されると、市川は「隣で野島さんが、一瞬、『死ねば』って目に(なる)」と暴露。野島アナに直接、「死ねば、って思ってますよね?」と確認したことも明かし、「そこからため息に変わりました」と苦笑いで告白。その後は、噛んだり失敗した時は「死ねば(の目)」の代わりに、「ちっちゃなため息」をするようになり、最近では「クスッと笑ってくれるようになりました」と明かしていた。※引用しました!


第3子次女誕生報告

2016年11月04日 | 日記

俳優でタレントの照英(42)が4日、自身のブログを更新。同日、第3子となる次女が誕生したことを報告した。

 冒頭「本日、2016年11月4日14時58分、とうとう待望の第3子3068グラムの元気な女の子が、この世に誕生いたしました! 家族全員で大喜びしています!」と報告。

 続けて「何よりも、命を掛けて一生懸命産んでくれた妻に、感謝の気持ちで一杯です!」とねぎらうとともに、「これからも、家族みんなで協力し、楽しい家庭を築き上げて行きたいと思います」と決意を新たにした。

 最後は「皆さま、これからも、どうぞ宜しくお願いいたします!『家族は俺の宝物、俺は世界一の幸福者です! 俺の人生最高だ!!』」と締めくくっている。

 照英は2005年10月にフリーアナウンサーだった阿部和加子さんと結婚。07年2月に第1子となる長男、10年2月に第2子となる長女が誕生している。※引用しました!


平均視聴率は21・3%

2016年11月04日 | 日記

女優の米倉涼子(41)が主演を務めるテレビ朝日の人気ドラマ第4シリーズ「ドクターX~外科医・大門未知子~」(木曜後9・00)の第4話が3日に放送され、平均視聴率は21・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。2週連続、今シリーズ3回目の大台超えとなった。

 初回は今年の民放連続ドラマ初の20%超えを達成して1位となる20・4%、第2話は19・7%、第3話は前枠「日本シリーズ 日本ハム×広島 第5戦」の生中継が延長して50分遅れの放送開始となったが、今シリーズ最高となる24・3%を記録。第4話でも20%台の高視聴率をマークし、人気の高さを印象付けた。

 孤高の天才外科医・大門未知子(米倉)が金と欲にまみれた病院組織にメスを入れる人気医療サスペンス。2年ぶりのシリーズ第4弾は天敵・蛭間重勝(西田敏行)率いる国内最高峰「東帝大学病院」が舞台。医療の本質を見失い、病院の格付けに躍起になる“白い巨塔”に立ち向かう。

 第4話は、美のカリスマとして知られる姉妹ユニット「四葉姉妹」が大学病院に極秘入院。未知子(米倉)が姉妹のいる特別室をのぞくと、美しい姉・美麗(高岡早紀)と、見る影もなく太った妹・美音(小林きな子)の姿があった。実は入院したのは美音。目的は肥満治療だった。東子(泉ピン子)の独断で、治療には金沢市から呼び寄せた外科医・原(鈴木浩介)による手術法が採用される中、未知子は美音の異変に気付く…という展開だった。※引用しました!


11月3日(木)のつぶやき その2

2016年11月04日 | 日記

11月3日(木)のつぶやき その1

2016年11月04日 | 日記