雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

3億5000万円でサイン

2016年11月24日 | 日記

巨人・坂本勇人内野手(27)が24日、東京・大手町の球団事務所で契約交渉に臨み2億5000万円から1億円アップの3億5000万円でサイン。現時点で未更改の村田の年俸3億円を上回り、日本人選手ではチーム最高年俸となった。

 プロ10年目の今季はキャリアハイの打率・344で初の首位打者を獲得。セ・リーグでは史上初の遊撃手の首位打者となり、最高出塁率・433もマークした。「個人的には納得いく数字が出た。でも何ゲームも離されて優勝を逃している」と悔しさ。技術面では軸足の右足に体重を残す低重心で、左足の上げ幅を抑える打撃フォームへのスタイルチェンジが成功。「来年はホームラン打点はもっともっとやれるんじゃないかなと思う」とさらなる飛躍を誓った。(金額は推定)※引用しました!


大相撲九州場所12日目

2016年11月24日 | 日記

◆大相撲九州場所12日目 ○豪栄道(押し出し)遠藤●(24日・福岡国際センター)

 東大関・豪栄道(30)=境川=が、東前頭3枚目・遠藤(26)=追手風=を押し出し、9勝目を挙げた。

 立ち合いから低く当たっていった豪栄道は左前まわしをつかみ一気に前で出て、最後は押し出した。「踏み込みが良かった」と語った。

 遠藤はここまで、照ノ富士、稀勢の里、琴奨菊の3大関を撃破しており、豪栄道を破れば全4大関を破る快挙だったが、豪栄道が大関の意地を見せた。豪栄道は綱取り場所ながら、ここまで3敗しているが、残る3日での横綱戦しだいでは、夢がつながる可能性が出てきた。※引用しました!


グループ最年少15歳でセンター

2016年11月24日 | 日記

大みそかの『第67回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が24日、発表され、今年4月6日にCDデビューしたばかりのアイドルグループ・欅坂46の初出場が決まった。同グループ最年少15歳でセンターを務める平手友梨奈は「デビューして1年も経っていない私たちなんですが、すてきな紅白歌合戦に出させていただけるということで本当にびっくりしています」と感激し「最高のパフォーマンをお届けできるよう、全員で力を合わせて頑張ります」と意気込んだ。

 秋元康氏が総合プロデュースを務めるグループの中でも異例のスピード出場。AKB48は2006年2月にCDデビューし、翌年に「アキバ枠」としてリア・ディゾン、中川翔子とともにメドレーを披露する形で初出場しているが、単独出場はデビュー4年目。SKE48も同じく4年目、NMB48は3年目、HKT48は2年目、“坂道シリーズ”の先輩・乃木坂46も昨年、4年目で初出場を決めたばかりだ。

 欅坂46は、デビュー曲「サイレントマジョリティー」が女性アーティストのデビューシングル歴代1位の初週売上26.1万枚(累積売上37.3万枚)を記録。ポエトリーリーディングで始まって終わる斬新な構成の2ndシングル「世界には愛しかない」は前作超えの累積39.0万枚を記録。今月30日にはガラリと曲調、振付を変えた3rdシングル「二人セゾン」のリリースを控えるなど、新人としての実績は申し分なし。12月24・25日には単独初のコンサートをいきなり1万人規模の東京・有明コロシアムで行うことも決まっている。

 今月21日に行われたイベントで紅白出場に対する思いを聞かれ、平手は「今年はデビューして1年も経っていないので、まだそこまでは…。でも、いつかは出られたらいいなと思っています」と謙虚かつ慎重に言葉を選んでいたが、デビューわずか8ヶ月で大舞台に立つ。※引用しました!


デビュー20周年で初出場を決めたKinKi Kids

2016年11月24日 | 日記

NHKは24日、大みそかに放送される第67回NHK紅白歌合戦の出場歌手を発表した。デビュー20周年で初出場を決めたKinKi Kidsは、これまでSMAPのバックや企画で過去にも参加。出場者として初めて名を連ねた堂本光一(37)は「20周年というときに出場させていただいて喜ばしく思う。大みそかという大事な時間を、みなさんと共有できることを心から楽しみにしています」と喜んだ。

 堂本剛(37)も「僕たちなりのパフォーマンスを全身全霊でやりたい」と意気込んだ。

 2人は12月30、31日に東京ドーム公演を開催するのが恒例だったが、今年は同22、23日に東京ドーム、来年1月1、2日に京セラドーム大阪で行うことが決定。大みそかの予定が“空白”だったことから、ファンの間では初出場への期待が高まっていた。※引用しました!


第67回紅白歌合戦

2016年11月24日 | 日記

12月31日(土)夜7時15分から放送の「第67回紅白歌合戦」(NHK総合)の出場者発表会見が行われ、初出場10組のうち、KinKi Kids、桐谷健太、RADIO FISH、市川由紀乃、欅坂46、PUFFYが登壇した。

まずあいさつに立ったのは、'17年にデビュー20周年を迎えるKinKi Kids。しかし、堂本光一が「以前にオープニングで『フラワー』を歌わせてもらったりしたことはあるのですが、本出場は初めてとなります」と話し出した横で、なぜか堂本剛が着席したまま。

すぐに立ち上がった剛が「自分が(衣装の色が似ていた)欅坂46の一員だと思い込んでいました」ととぼけると、会場は爆笑に包まれた。

その後は、「20周年に向かう大事なときに、紅白出場を果たせるのは喜ばしいこと。出場者や視聴者の方と一緒に、大みそかという大事なひと時を共有できるのが楽しみ」(光一)、「家族や支えてくれている人たちも喜んでくれると思う。当日は全身全霊のパフォーマンスを届けたい」(剛)と、二人ともが神妙な面持ちで語っていた。

ことしが20周年イヤーのPUFFYは、大貫亜美が「20周年イヤーを突き進んできた中で、こんなお土産があるとは。私たち以上にスタッフが喜んでいるので、それを見て、私たちもうれしく思っています」とコメント。

吉村由美は「PUFFYらしくやりたい。私たちがだらだらしていないことを分かってもらうチャンスだと思う」と意気込んだ。

また、ことしの総合司会は同局の武田真一アナに決定。すでに発表されている紅組司会・有村架純、白組司会・相葉雅紀と共に、本番のステージを盛り上げる。

【紅組出場歌手】

AI(2)、絢香(8)、E-girls(4)、いきものがかり(9)、石川さゆり(39)、市川由紀乃(初)、宇多田ヒカル(初)、AKB48(9)、大竹しのぶ(初)、欅坂46(初)、香西かおり(19)、坂本冬美(28)、椎名林檎(4)、島津亜矢(3)、高橋真梨子(4)、天童よしみ(21)、西野カナ(7)、乃木坂46(2)、PUFFY(初)、Perfume(9)、松田聖子(20)、水森かおり(14)、miwa(4)

【白組出場歌手】

嵐(8)、五木ひろし(46)、X JAPAN(7)、関ジャニ∞(5)、桐谷健太(初)、KinKi Kids(初)、郷ひろみ(29)、三代目 J Soul Brothers(5)、THE YELLOW MONKEY(初)、SEKAI NO OWARI(3)、Sexy Zone(4)、TOKIO(23)、AAA(7)、氷川きよし(17)、V6(3)、福田こうへい(3)、福山雅治(9)、星野源(2)、三山ひろし(2)、山内惠介(2)、ゆず(7)、RADWIMPS(初)、RADIO FISH(初)※引用しました!