YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

草笛練習

2022-09-27 17:30:36 | Weblog
草笛練習
202209.26 晴れ
 里山ガーデンを見学の後、帰宅。今日の時間(?)がまだある、と車で四季の森公園に。草笛練習だ。最近は、平日は四季の森公園、日曜日は旭プール(福寿荘)付近で環境センターの山に向かって練習することが多い。草笛がうるさい、と思う方もいるだろうが、姿が見えない拍手も聞こえてくるとついつい・・・。わざわざ「どうやって音を出しているのか?」と見に来る人もおり、小さな葉っぱ1枚に驚く。「教えてくれ!」という方も出てきているが・・・。コロナがなあ?(写真:四季の森公園展望広場。最近の草笛練習定位置からスマホのパノラマで撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の里山ガーデンフェスタ2022-2

2022-09-27 07:38:28 | Weblog
秋の里山ガーデンフェスタ2022-2
2022.09.26 快晴
 朝から好天。急遽里山ガーデンに行くことにした。バスで横浜動物園へ。ガーデン入口まで無料のシャトルバス。しばらくぶりの好天のせいかたくさんのお客さんが見学。花の名前はよくわからないが、とても綺麗だった。よこはま横浜動物園行きのバスは鶴ケ峰駅、中山駅、三ツ境駅から出ている。横浜駅西口からも出ているがかなり時間を要する。10月16日までで~す!(写真:大花壇展。大量に撮影したのでスライドショーでご覧あれ)

秋の里山ガーデンフェスタ2022-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の里山ガーデンフェスタ2022

2022-09-22 20:02:24 | Weblog
秋の里山ガーデンフェスタ2022
2022.09.21 晴れ一時雨
 トイレにしゃがんだら便器が「つめたい!」と。台風が過ぎたら急に寒くなった。さて、コロナで開催できず2年ぶりで「秋の里山ガーデンフェスタ」が開催されている。10月16日までだ。今回で10回目だそうだが、テーマは「情熱の丘」。100種類25万本の花々の大花壇展。横浜動物園ズーラシアの隣で開催中(写真:2020の里山ガーデンフェスタ。今年は未だにパッとした天気がないので・・・)

秋の里山ガーデンフェスタ2020
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽(津軽の友)

2022-09-22 19:25:07 | Weblog
津軽(津軽の友)
最近津軽の友から送信された津軽の景色などをまとめました。津軽に行かずにしてご堪能くだされ!
津軽の友よ!ありがとう!①~⑤日本海深浦、⑥~⑧岩木山神社、⑨~⑩りんごの収穫、⑪~⑫津軽の秋1(稲刈り等)、⑬~⑭津軽の秋2(ススキの銀世界等) (左下の▽をクリックでスライドショー)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク着用

2022-09-21 08:34:36 | Weblog
マスク着用
2022.09.20 雨
 敬老の日、本来なればアチコチで催しがあるところだが、巨大台風のおかげで在宅の高齢者が多かったのでは。コロナも相変わらずだが、そろそろマスク外しの検討をしても良いのではないかな?マスク着用については、欧米諸国と日本ではかなりの相違がある。ある心理学者によると、コミュニケーションは、欧米人は口元を重視する、日本人は目元を重視する違いがあるからだそうだ。そういえば日本には「目は口ほどにモノを言う」ってあったなあ!(写真:新横浜駅前公園、シカを狙うクマ。公園の草刈は?半年ぶりに腰の点検に行ってきた。腰は相変わらず改善はしない。せめて悪化の速度を遅くするのが精一杯だ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号

2022-09-19 08:23:10 | Weblog
台風14号
2022.09.18 雨
 台風14号は鹿児島に上陸して北上。自転車で九州見物でもしているのか、と思うほど速度が遅い。910Hpaには驚き!最大級の台風ということだが、大きな被害が出ないことを願う。地球の温暖化がデカイ台風誕生に影響している?3連休の楽しい計画もデカイ台風のおかげでボツになった方もいるのでは・・・。台風の度に「リンゴは落ないか?」と気にかかる。「わけありリンゴ」だらけにならないように願う(写真:伊勢原市民文化会館。この日は豪雨や陽が照ったりで忙しい天候。帰りに隣の大型車の水しぶきで前が全く見えない瞬間があり、慌てたり・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チア

2022-09-19 08:19:50 | Weblog
チア
2022.0918 雨
 伊勢原市民文化会館に行ってきた。コロナで制限されていた孫のチアダンスの観戦が3年ぶりでできた。幼稚園のころから続けてきたチアダンスは今回で最後だそうだ。9年間、病気以外で休んだことがないとか、よくも頑張って続けてきたものだ。身長もいつの間にかオラが見上げるようになった。成長は速い!こちらの老化も速いわけだ!ホントにアリガタヤ!アリガタヤ!(写真:ダンロップスポーツクラブ茅ヶ崎店のチア発表会。5チームの発表であった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾蘭嶼島

2022-09-17 06:06:37 | Weblog
台湾蘭嶼島
2022.09.16 晴れ
 台湾蘭嶼島の話のおまけだ。住民は日本統治時代に日本の教育を受けており、お年寄りは日本語を話す。暖かい地域なので男性はフンドシ、女性は腰巻で、上衣は簡易な着衣だ。主食はタロイモ。日本人が懐かしいのか優しく接してくれたのを思い出した。釣り針の針にかえしがないのにはビックリした。魚が多いということか。自給自足の暮らしで苦労も悩みもないように感じ受けたのを思い出す。今は変わっていると思うが・・・!(写真:クズの花。クズはどこでも元気よく伸び生命力あふれる草だ。クズの根は葛根湯、風邪薬などの生薬になる。くず餅、くずきりにもなる。この生命力にあやかりたいが、他人に絡みついてまでは・・・?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風銀座

2022-09-16 19:23:40 | Weblog
台風銀座
2022.09.16 晴れ
 台風銀座とは、台風が良く通るところを言うようである。沖縄、九州などを言うらしい。それにしても沖縄は3週連続で台風の影響があり大変だなあ。台風の通り道も年々変化しているのかなあ?40数年前、台湾勤務の時に蘭嶼島(らんしょとう:はだか島)に家族で行ったことがある、定員10人乗り程の小さな飛行機だった。島の民家は、地面を掘り下げた半地下に建っていた。屋根が地面の高さぐらいのところもある。台風の時の風よけだ。台湾本島の南東方向約40キロに位置しているが、昔は台風銀座で先人の知恵の家屋といったところ!(写真:展望台とキバナコスモス。今日も四季の森公園で草笛練習だ。天気が良いのにお客が少ない。台風前の片付けで忙しいかな?ヒマなのはオラだけ!?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大統領と首相

2022-09-10 09:17:15 | Weblog
大統領と首相
2022.09.09 くもり
 英国や日本には大統領はいない。これは国王や天皇などの君主(元首)がいるからである。現在は国王も天皇も国の象徴になっており、政治とは実質的には切り離されている。米国や韓国では君主なるものがおらず、大統領が国の元首である。大統領は、国民が直接選挙で選んだ人で、国の行政面の権力が大きい。一方、首相は、議会議員の中から議員によって選挙で選ばれ、内閣を構成して、議会の意向を意識しながら行政を行うのである。国によっては他の仕組みもあるようだが・・・。いずれ世界平和維持が大切だナァ!(写真:ハナトラノオ。公園北口付近に群生。小さなヤマホトトギスは以前よりも多く咲いていた。中山中学校付近のナンバンギセルもまだまだ頑張っていた)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女王崩御

2022-09-10 09:11:53 | Weblog
女王崩御
2022.09.09 くもり
 英国のエリザベス女王が8日に逝去された。96歳。国民からも世界の人々からも愛され、親しまれた素晴らしい方であった。多大な功績もあり惜しい方ではあるがここまで長寿を全うしたのだから「お疲れ様!」「おめでとう!」「ありがとう!」で良いのかも。ところで、女王の死を「死去」と報じているマスコミが多い。日本では天皇、皇后の場合は「崩御」だ。国王、君主が亡くなった時の最高の敬語だ。どうして女王の場合「崩御」と言わないのだろう?せめて「逝去」とかに・・・(写真:植物マップ:四季の森公園の植物マップ。咲く時期を照合しないと見逃してしまう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭ラストサマーフェスティバル

2022-09-03 16:35:15 | Weblog
旭ラストサマーフェスティバル
2022.09.03 くもり
旭プールに自転車で行ってきた。今年の屋外プールは9月4日、日曜日が最終日だ。今日は3日、丁度昼時だった。駐車場も空いており、客が少ない(屋内プールが約40名、屋外プールが約30名)。旭サマーフェスティバルのイベントが開催されているのに。浮き輪投げ(無料)、50m測定会(無料)、ヨーヨー釣り(100円)、ウォーターロール(300円。ボールに入って水上を歩く)等。賞品が用意されているものもある。大いに利用して欲しいものだ。(写真:フェスティバル内容。旭プール、福寿荘エリアは草笛の練習が出来る場所でもある。旭環境センターの森に向かって。今日は良い音が出たなあ!)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩木山神社

2022-09-03 16:31:11 | Weblog
岩木山神社
2022.09.02 雨
 津軽の友からメールが来た。五所川原から岩木山神社に自転車で行ってきたそうだ。アップダウンがきつい所をよくぞ・・・!この神社では、毎年この時期に「サイギ サイギ」の掛け声でお山参詣の秋祭りが行われる。五穀豊穣と家内安全を祈願する祭りだ。今年は8月25,26,27で行われた。この神社から山頂まで登り山頂神社を拝むしきたりがある。なお、下るときは「バダラ バダラ バダラヨー」と喜びのかけ声だ。オラもこの神社から一人で山頂を目指したことがあるが、熊が出るかと怯えながら登ったのを思い出す。(写真:岩木山神社。津軽の友提供9/2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする