YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

茅ヶ崎里山公園2

2014-10-26 09:59:48 | Weblog
茅ヶ崎里山公園2
H26.10.25 晴れ
 奥行の深い公園だ。里山のイメージがたっぷりでハイキングに適しているようだ。谷越しに綺麗な花が見えた。ちと遠いがチビを歩かせて行ってみた。コスモス畑だ。コスモスはもう終わりだと思っていたが、とても綺麗に咲いていた。起伏があり長閑な里山といった感じがする公園だ。公園の中は一般の道路が通っているので要注意。(写真:公園内のコスモス。茅ヶ崎里山公園は神奈川県立公園)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎里山公園1

2014-10-26 09:57:02 | Weblog
茅ヶ崎里山公園1
H26.10.25 晴れ
 一昨日はとてもとても寒かったが、昨日、今日は天候が持ち直した。さて、先週に引き続き孫に遊んでもらうために茅ヶ崎里山公園に出かけた。茅ヶ崎里山公園はかなりの広さだ。山頂の村、子供の村、谷(やと)の村、森の村、丘の村、畑の村などがある。平成13年から一部開演されたが平成26年に全面開園予定となっていた。子供たちの主な遊び場は山頂の村、子供の村付近である。(写真:「風の滑り台」(長さ70メートル)。向こうの白いのは「雲のトランポリン」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引地川親水公園(藤沢市)

2014-10-25 08:39:16 | Weblog
引地川親水公園(藤沢市)
H26.10.19(日)晴れ
 しばらくぶりで孫たちに遊んでもらった。藤沢市を流れる引地川沿いに細長い公園がある。川を挟んで両側にある広々とした公園だ。平成9年に開設され、球技場、花壇、池、遊具などがあるゆとりある公園だ。2歳足らずの孫に追いついて歩くが大変になった。(写真:引地川親水公園の広場)(YouTubeに「横浜散策」の動画を3本掲載しました。mata ikuzouでも検索可能かも: http://youtu.be/Dxoq9bDPqUc http://youtu.be/xsUbFAGuUmc  http://youtu.be/Ht4G-LAO2p4)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パシフィコ横浜4(臨港パーク)

2014-10-20 10:07:25 | Weblog
パシフィコ横浜4(臨港パーク)
H26.10.18 晴れ
 龍馬に引きずられて横浜散策の旅。足が、尻が、腰がクタクタになりながらも完走だ。元町中華街―山下公園―大さん橋―象の鼻パーク―赤レンガ倉庫―パシフィコ横浜(臨港パーク)―マリノスタウン―横浜駅東口と4時間ほどで歩いた。動画もたくさん撮影したのでYuoTube掲載用に編集しなければ…。(写真:臨港パーク。木陰で気持ちよさそうに寝ている人がたくさんいた。ここではデング熱は心配ないようだ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パシフィコ横浜3(臨港パークの坂本龍馬像)

2014-10-20 10:01:22 | Weblog
パシフィコ横浜3(臨港パークの坂本龍馬像)
H26.10.18 晴れ
 高知駅前に土佐勤王党の坂本龍馬、中岡慎太郎、武市半平太の3像がある。この3像が先般の台風19号接近で避難、格納された。龍馬はそのまま脱藩(?)して横浜へ(貸出)。今回、横浜で行われる龍馬ファンの集いに参加したのだそうだ。発泡スチロール&ウレタン製で400キログラム、身長5.3メートルだ。(写真:坂本龍馬。逆光なので上手く撮れていない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パシフィコ横浜2(臨港パークの坂本龍馬像)

2014-10-20 09:58:55 | Weblog
パシフィコ横浜2(臨港パークの坂本龍馬像)
H26.10.18 晴れ
 臨港パークに移動。やっと龍馬の像に会うことができた。龍馬は海を眺めて立っていた。江戸から明治にかけての歴史には龍馬なくしては語れないものがある。尊皇攘夷、公武合体、薩長同盟、大政奉還といった時代である。龍馬は大政奉還の一ヶ月後に暗殺された。33歳の若さだ。(写真:坂本龍馬像。パシフィコ横浜の裏(臨港パーク)に海を眺めて立っている)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パシフィコ横浜1(ヨサコイ)

2014-10-20 09:57:24 | Weblog
パシフィコ横浜1(ヨサコイ)
H26.10.18 晴れ
 赤レンガ倉庫を後にしてパシフィコ横浜を目指した。ここでも大きな音楽とともにヨサコイが行われていた龍馬関係のイベントだ。派手な衣装をまとった踊り手があちこちにいる。よさこいは気分をウキウキさせてくれる。高知県からの出店がたくさん出ていた。(写真:大きな旗を振る男たち。とても重そうだ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤レンガ倉庫2(横浜オクトーバーフェスト2014)

2014-10-20 09:54:36 | Weblog
赤レンガ倉庫2(横浜オクトーバーフェスト2014)
H26.10.18 晴れ
 中に入ろうと思ったら止められた。入場券(300円)が必要なのだ。それにしてもたくさんの観客だ。中は大分盛り上がっているようだが、目的は坂本龍馬なので素通りした。(写真:満席状態。10月3日~19日の開催。毎年この時期に開催されており、今年は13回目だそうだ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤レンガ倉庫1

2014-10-20 09:52:49 | Weblog
赤レンガ倉庫1
H26.10.18 晴れ
 赤レンガ倉庫から大きな歌声が聞こえてきた。「横浜オクトーバーフェスト2014」が行われていた。ドイツのビール祭りといったところか。多くの種類のビールが飲めるようだ。ビール党には楽しみのイベントだ。(写真:赤レンガ倉庫。この右側のテント内でビール祭りが行われている)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

象の鼻パーク1

2014-10-19 09:13:03 | Weblog
象の鼻パーク1
H2014.10.18 快晴
 今日は各地でイベント盛り沢山だ。象の鼻パークで「よこはま国際フェスタ2014」が催されていた。国際協力、国際交流を主眼としているイベントだ。世界の味を楽しんだり、歌、踊りなど異文化を楽しむことが出来る。18日、19日の開催だ。この日はホッチポッチミュージックフェスティバル(世界ごちゃまぜ音楽祭)が11会場で行われている。それにしてもイベントが多い!心がワクワク気分秋晴れの一日だ。(写真:よこはま国際フェスタ2014」の会場)ーーつづくーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大さん橋4

2014-10-19 09:10:21 | Weblog
大さん橋4
H26.10.18 (快晴)
大さん橋は海に突き出ているので海の風・空気がとても気持ちが良い。また起伏がある床は木材でできているので、あちこちで床にごろ寝し、昼寝でもしているのか、気持ちよさそうだ。「気持ちがいいねえー!」「素敵だねえー!」といった声が聞こえてくる。オラは言う相手がいないので、一人心の中で満喫。快晴の大さん橋は別世界だ。(写真:大さん橋の突端付近)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大さん橋3(ベイブリッジ)

2014-10-19 09:08:46 | Weblog
大さん橋3(ベイブリッジ)
H26.10.18 (快晴)
 大きな船が横浜中に響くような大きな汽笛を3回鳴らして出航していった。どこまで行くのやら。航路安全祈願。(写真:大さん橋からベイブリッジ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大さん橋2(赤レンガ倉庫&みなとみらい)

2014-10-19 09:05:38 | Weblog
大さん橋2(赤レンガ倉庫&みなとみらい)
H26.10.18 (快晴)
大さん橋では港からの船の出入りがよく見える。じっと見ていると結構船の出入りが多い。また、大さん橋からの海を介しての眺めは絶景だ。まるで自分が海に・船にいる感じである。(写真:赤レンガ倉庫&みなとみらいビル群
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大さん橋1

2014-10-19 08:59:52 | Weblog
大さん橋1
H26.10.18 (快晴)
 山下公園から大さん橋へ。大さん橋の大ホールでは坂本龍馬のファンのつどいが開催されていた。大さん橋の入口にのぼり旗がたくさん立っていたが、全国から龍馬ファンが集まっていた。大ホールでは参加者が北海道から順に紹介されていた。実はここに龍馬の像があると思って行ったのだが、見当たらない。関係者に聞いてみたら、パシフィコ横浜のほうにある、ということだった。龍馬のいで立ちをした方が数人いた。龍馬人気は衰えを知らない!(写真:大さん橋起伏の床面。正面は大さん橋ホール)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園6(公園の花壇)

2014-10-18 21:21:58 | Weblog
山下公園6(公園の花壇)
H26.10.18 (快晴)
 若者、高齢者等、それぞれカップルでノンビリとくつろぐ姿はいいものだ。オラは景色を見たり写真を撮ったりで、セカセカとせわしなく歩くのだ。腰痛に負けてはいられない、と。歩くのをやめると、すぐに歩けなくなるような気がするのだ。(写真:公園の花壇。公園内の椅子は満席)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする