YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

2021春の里山ガーデンフェスタ

2021-03-28 07:15:12 | Weblog
2021春の里山ガーデンフェスタ
R3.03.27 晴れ
 春の里山ガーデンフェスタが始まった。横浜動物園ズーラシアのとなりである。3月27日~5月9日、9:30~16:30、入場無料である。コロナ禍の中、綺麗な花、花の香りで癒される。写真があまり多いので「フォトチャンネル」で作成した。興味のある方は、画面の一番した下の「フォトチャンネル一覧」をクリックしてご覧下さい。ちなみに「スライドショー」にしてみると楽ですヨ。(写真:入口にある象のモニュメント(?)。里山ガーデン入口。下向きの花が可愛そう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸が残る日比谷公園

2021-03-27 21:01:33 | Weblog
江戸が残る日比谷公園
R3.03.26 晴れ
 日比谷公園の歴史はいろいろと面白い。オラはいかに無知であったか恥ずかしい思いである。興味のある方は「江戸が残る日比谷公園」で検索してみてください。(写真:日比谷公園内の桜の老木。公園内には桜の木はあまり多くない。しかも老木は珍しいのだ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植民地2

2021-03-27 20:41:57 | Weblog
植民地2
R3.03.26 晴れ
 日本が植民地にならなかった理由は2つ考えられる。まず日本は小さな国で資源がなく、市場性もなく欧州諸国としてはあまり価値・魅力がなかった。もう一つは、日本人は学習意欲が高く、西洋から学ぶ精神が強かった、などが挙げられている。急激な進歩がオゴリを招き、太平洋戦争につながったのかな?(写真:日比谷公園の桜。ほぼ満開の桜だ。東京ではちょっとした桜でも、人が桜の下に淀む・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植民地1

2021-03-27 20:35:13 | Weblog
植民地1
2021.03.26 晴れ
 以前、フィリピンのホセ・リサール氏の話の時に「なぜ日本は植民地にならなかったか?」といった話を掲載した。東南アジア諸国はほとんどの国が欧州諸国の植民地であったが、フィリピンはスペイン、アメリカの植民地となり、そののち日本に侵略されるなど苦難の道をたどってきた。現地語はタガログ語であるが、スペイン語、英語を話す人も多くいる。(写真:日比谷公園広場。鳩もノンビリ。近づいても逃げない。鳩が人間に慣れたのか、人間が鳩に慣れたのか・・・?!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖火リレー

2021-03-27 20:23:22 | Weblog
聖火リレー
R3.03.26 晴れ
 オリンピックの聖火リレーが25日に福島からスタートした。121日をかけて47都道府県をリレーして7月23日のオリンピック開会式、東京・国立競技場の聖火台にともされる予定だ。当初は盛り上がり密になることを狙って、芸能人等をランナーに起用したが、逆だ。密にならないように、細心の注意だ。(写真:日比谷公園内の松石(松炭)。3~5千万年前の植物、珪化木。福岡市外亀山炭鉱の地下300mから発見された化石。大木にしか見えないが触ってみたら確かに石だ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧日比谷公園管理事務所

2021-03-27 20:16:20 | Weblog
旧日比谷公園管理事務所
R3.03.26 晴れ
 長閑な日和だ。昼休みに日比谷公園を散策。人出が多い。昼休みで公園内のレストランも行列だ。ベンチもほとんどがふさがっている。緊急事態宣言で頑張ったのに再びコロナ感染者は日々増えはじめている。緊急事態が緩み、寒さが緩み、気も緩む。どうしたらいいものか?(写真:旧日比谷公園管理事務所。日比谷公園は日本初の洋式公園。ドイツのバンガロー風管理事務所。明治43年に竣工。東京都指定有形文化財)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキヤナギ

2021-03-16 21:41:42 | Weblog
ユキヤナギ
R03.03.16 晴れ
 コロナ感染症の落ち着き先がよく見えない。緊急事態宣言の延長はなさそうだ。高齢者は気が抜けない毎日だ。横浜市では区によって、年齢によってワクチン接種予定日が少々異なるようだが、待ち遠しいといっていいだろう。ところで高齢者は大体何らかの病気を持っているものだ。オラは1年点検が2件、半年点検が1件、毎月点検が1件ある。まさにポンコツだ!保険料も医療費も厳しい。まあ何とかメシが食えているからヨシとするかぁ・・・。(写真:ユキヤナギ。1ヶ月点検に行く途中の白根公園で)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河床掘削工事完了

2021-03-14 19:26:13 | Weblog
河床掘削工事完了
R03.03.14 晴れ
 東京は観測史上最速の開花宣言だ。神奈川は17日の開花予定とか。気温も20度ぐらいになる日も出てきた。しかし、今年もノンビリ花見ができない。緊急事態宣言は延長がなさそうだ。が、やはりコロナワクチンに活躍してもらわなくては・・・。(写真:帷子川河床掘削工事完了。大きな木の根っこも掘り起こしすっかり綺麗になった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災

2021-03-11 19:35:20 | Weblog
東日本大震災
R3.03.11 晴れ
 今日は10年前の東日本大震災の日だ。NHKではこのところ毎夜、夜通し震災にかかる映像が流れていた。今日は各テレビ局もいろいろ放映している。映像を見ていると年のせいかすぐに涙が出てくる。無残な光景、肉親の名を呼び探す姿等々、とてもいたたまれなくて見ておられない。物理的復興、心の復興を切に願います(写真:ロウバイ。広島の桜が開花したとか。広島がトップになったのは初めてだとか。春が駆け足でやってきたかな?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン

2021-03-11 19:32:27 | Weblog
コロナワクチン
R3.03.11 晴れ
 コロナ感染者は減らない。前の週の7割の考え方がよくわからない。漸減状態では無理な話だ。もう下げ止まりだろう。それよりも早くワクチン摂取する方法を考えたほうがよい。日本でもワクチン開発を進めているらしいが、日の目を見ていない。世界的にも技術立国と言われる日本がなぜ遅い?頑張れ、ニッポン!(写真:鳩もウットリ!9日に腰の半年点検で新横浜に。新横浜駅前公演で春の陽射しについウットリ。桜はおかめ桜とか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言延長

2021-03-07 09:10:58 | Weblog
緊急事態宣言延長
R03.03.06 曇り
 緊急事態宣言が2週間の延長になった。2週間延長しても感染者数はあまり変わりがないでしょうが・・・。もうこれ以上はワクチンに頼るしかないかも・・・、ですね。早く仲間と飲みながら馬鹿話で談笑し、NK細胞を増殖したいものだ。(写真:横浜鶴ヶ峰バスターミナルのガーデン。ロウバイも綺麗だった。樹木、植物の正直さ、素直さ(?)には人間はかなわない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする