YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

東京ドイツ村イルミネーション8

2014-01-23 16:52:38 | Weblog
東京ドイツ村イルミネーション8
H26.01.22 晴れ
約1時間で横浜に着いた。天候に恵まれたことに感謝だ。50歳前後と思しき女性の添乗員は、とても腰が低くて好感の持てる方であった。不慣れな部分も多少あったが、何事にも誠意が感じられとても好感を持てた。運転手はベテランでいろいろなことを知っており運転手兼添乗員ができそうだと添乗員が冗談。おかげさまでしばらくぶりに疲れが吹っ飛ぶ楽しい一日であった。昔の娘さん方も気を使う必要がなくてエエもんだ。おかげさま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドイツ村イルミネーション7

2014-01-23 16:50:25 | Weblog
東京ドイツ村イルミネーション7
H26.01.22 晴れ
東京湾アクアラインのおかげで、房総が近くなった。アクアラインの通行料金値上げの声もあるが、経済効果等を考えたら値上げは控えた方がよさそうだ!千葉にはほかにも色々見どころがたくさんあるし。また行ってみたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドイツ村イルミネーショ6

2014-01-23 16:47:23 | Weblog
東京ドイツ村イルミネーショ6
H26.01.22 晴れ
北海道富良野の富田ファームのラベンダー畑を思い起こした。虹の畑のごとし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドイツ村イルミネーション5

2014-01-23 16:41:07 | Weblog
東京ドイツ村イルミネーション5
H26.01.22 晴れ
今回は18:30に入場して80分の自由時間であった。勝手が良くわからずにウロウロした。最初に観覧車に直行したのは良かった。後で添乗員が「こんなに空いていることは珍しい!」と言っていた。何といっても規模の大きさに感動だ!(写真:UFOも音楽に合わせて点滅している)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ村イルミネーション4

2014-01-23 16:37:27 | Weblog
ドイツ村イルミネーション4
H26.01.22 晴れ
夜景の撮影は難しい。夜景モードにしたがうまく撮影できない。オラの写真のウデも未熟だ。動画撮影をしながらの写真撮影は比較的いいようだが…(写真の横長のものは動画撮影中の写真である)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドイツ村イルミネーション3

2014-01-23 16:35:03 | Weblog
東京ドイツ村イルミネーション3
H26.01.22 晴れ
東京ドイツ村のイルミネーションは、関東の三大イルミネションの一つに数えられるそうだ。あとの二つは栃木県の「あしかがフラワーパーク」、神奈川県の「江ノ島湘南の宝石」だ。この3つが正式に認定されているのだそうである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドイツ村イルミネーション2

2014-01-23 16:29:40 | Weblog
東京ドイツ村イルミネーション3
H26.01.22 晴れ
ドイツ村というのは、ドイツの田園風景をイメージしてつくられているのだそうだ。イルミネーションがない季節は、こどもの国のような施設として活用しているのかな。千葉にあるのに何故東京というのかは、東京湾アクアラインが開通して、首都圏に近くなったことに由来しているそうだ。(写真:虹のトンネル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドイツ村イルミネーション1

2014-01-23 16:23:32 | Weblog
東京ドイツ村イルミネーション1
H26.01.22 晴れ
バスは館山自動車道を北上し、袖ケ浦、東京ドイツ村に到着。もうすっかり日が暮れていたので、イルミネーションがきれいである。200万球のLEDを使用している大規模なイルミネーションである。あまりに規模が大きいので観覧車に乗ってみることにした。観覧車は400円で一回りに9分かかる。直径40メートルの観覧車だそうだから、40メートルの高所からの鳥瞰は全体が良く見え素晴らしい。音楽に載ってイルミネーションが点滅している。すごいスケールだ。孫に見せてやりたい!イルミネーションが音楽に合わせて点滅している。本当は動画で紹介したいところだが、今のオラの技術ではブログで紹介できないのは残念である。(写真:観覧車からのイルミネーション)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お百姓市場2

2014-01-23 14:30:59 | Weblog
お百姓市場2
H26.01.22 晴れ
お振舞軽食におにぎりが出ると聞いていた。どこにおにぎりがあるのかと思ったら、あったーっ!一辺が3センチ程度の正三角形だ。一口にも足りないサイズのおにぎりは初めて見た。でっかい鍋で作ったあったかいカニ汁は旨かった。外は夕暮れていた。さて、これから本命の東京ドイツ村イルミネーションに向かう。(写真:お振舞軽食)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お百姓市場1

2014-01-23 14:29:10 | Weblog
お百姓市場1
H26.01.22 晴れ
館山から少し北上した富浦のお百姓市場だ。ポピー一人3本摘み取り、落花生の片手掴み取り、お振舞軽食、カニ汁等のおもてなしだ。バス乗車口で持ち帰り野菜配布。重い重い(3キロ)。帰宅途中に中身を見たら玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモだ。ついタダでもらったと喜んでしまうが、ツアー料金に入っているのだ。(写真:お百姓市場)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安房高野山八十八ケ所霊場2(妙音院)

2014-01-23 14:24:42 | Weblog
安房高野山八十八ケ所霊場2(妙音院)
H26.01.22 晴れ
小さな山を一巡りするのである。「アップダウンがきついが速い人は15分で回る」と…。ドイツ村も歩くし体力温存しようと、が、急遽「自分を甘やかしてはいけない」と思い直して後から追いかけた。人間の誕生(出生門)からはじまり、それぞれに仏像(石像)があった。頂上は「神変大菩薩」、33番「女の大厄」、34番「身替り大師」、88番で米寿までたどり着いておめでとう!といった具合である。ジッとしていると寒いが追いかけて登ったのでしっかりと汗をかいてしまった。(写真:頂上の神変大菩薩)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安房高野山八十八ケ所霊場1(妙音院)

2014-01-23 14:20:09 | Weblog
安房高野山八十八ケ所霊場1(妙音院)
H26.01.22 晴れ
また50分ほどバスは走った。ツアーとしては初めて組込んだ館山の「安房八十八ケ所めぐり」だそうだ。妙音院は「安房高野山妙音院」が正式名称だそうで真言宗のお寺である。歴史は鎌倉時代にさかのぼるらしい。ここに八十八ケ所めぐりができたのは明治時代である。ある老尼僧が四国の八十八ヶ所霊場を遠くから礼拝したいということで、夢に出てきたのがこの場所に似ており、ここを「安房高野山八十八ケ所霊場」として開基したのだそうだ。(写真:妙音院)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

をくづれ水仙4

2014-01-23 14:16:41 | Weblog
をくづれ水仙4
H26.01.22 晴れ
(写真:道端の水仙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

をくづれ水仙卿3

2014-01-23 14:14:14 | Weblog
をくづれ水仙卿3
H26.01.22 晴れ
伊豆下田の爪木崎の水仙とはまた一味違うが、春が間近の香りが満喫できた。10分で下ったが、下ったからには上らねばならない。かなり急な坂を尻(腰)に鞭打ってゆっくり上った。ちなみにこの地域は携帯電話が通じない。(写真:水仙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

をくづれ水仙卿2

2014-01-23 14:10:33 | Weblog
をくづれ水仙卿2
H26.01.22 晴れ
水仙は満開であった。周りには桜の木もたくさんあった。1月は水仙のライトアップ、4月には桜のライトアップだそうだ。(写真:公園内の満開の水仙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする