YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

花粉症

2023-02-27 18:49:50 | Weblog
花粉症
2023.02.27 晴れ
 最近、朝起きると鼻水が止まらずに常に鼻をかんでいる状態である。あげくはティッシュを丸めて鼻の穴に突っ込む。「そりゃあ 花粉症だよ!」と。高齢とともに鈍感になってきているのに、なぜか鼻だけは敏感のようだ。いわゆるアレルギー性鼻炎だ。アレルギー性鼻炎には「季節性」と「通年性」があるらしい。季節性は花粉が多く飛ぶ時期、通年性はダニ、ハウスダストが主な原因とか。はて、どっちかな?(写真:四季の森公園の展望台補修工事。現在は階段作りのコンクリート流し込み作業が終わり、階段の組立作業が終わりの段階。工期は3月末だ。桜の満開時期に間に合って欲しいがなあ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン不調

2023-02-27 18:27:44 | Weblog
パソコン不調
2023.02.27 晴れ
 「あなたのパソコンはウイルスに感染しました。パソコンは使えません。エンジニアに電話をしてください・・・」等々。全く操作不能になるのだ。再起動してもダメ。スマホで調べたら、詐欺の疑いがあるので電話をしたりしないように・・・、と。対処方法も書いてあった。スマホを見ながら何とか問題解消した。原因は偽サイトをクリックしてしまうことにあるようだ。が、最近ではメールアドレスリストが高額で売買されている時代。世の中何を信じて良いやら・・・。(写真:セツブンソウ。フクジュソウの仲間。四季の森公園北口、はす池の近くにあり、今が見頃かな!白い花びららしいのはガクとか・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ・シリア大地震

2023-02-11 19:36:51 | Weblog
トルコ・シリア大地震
2023.02.11 晴れ
 2月6日のトルコ・シリア大地震。数多くの建物が崩壊。数多くの犠牲者。東日本大震災を超える犠牲者が出そうである。幸いにも助かった人が家族の安否に叫び、涙する姿、72時間過ぎてガレキの下の幼い子供の姿等々の報道に涙が出る。人の命の尊さ!!何も手伝いはできないが、被災者には心からお悔やみ申し上げたい。戦争なんかやっている場合じゃない!!(写真:我が家の梅。5部咲きといったところか。寒さの峠を超えて春の香りがか・・・?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の大雪!

2023-02-11 19:32:52 | Weblog
田舎の大雪!
2023.02.11 晴れ
 昨日は関東地方も大寒波で少々積雪したが、交通網にかなり影響が出たようだ。田舎、岩手が心配になり、空飛ぶ同級生に気をつけるようにメールをした。なんの!除雪機2台を用意して積雪に備えていた。今朝は30~40センチの積雪で今季最大積雪だとか。楽しみながら、ヘトヘトになりながら除雪をしたようだ。オラが子供の頃には比べればかなり少ない積雪だが!(写真:除雪された家の門口。田舎はメイン道路から家までの道(門口:かどぐち)が長い。田舎の友提供2/11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭プール再開

2023-02-08 20:01:31 | Weblog
旭プール再開
2023.02.08 くもり
 2月6日から横浜市旭プール(温水)が再開された。本日、再開後初めて行ってみた。特に以前と変わった様子はない。歩くコースが以前の1コースから2コース分になったぐらいかな。昼時だったが利用者数は15名とちょっと少ない!水中歩行、泳ぎで1時間、陸上ではできない様相で運動してきた。ちなみに、隣の老人福祉センター横浜福寿荘は2月1日から再開されている。風呂も、演芸も開催されない。そろそろ開催を期待・・!!(写真:カワセミ。四季の森公園のカワセミ。カワセミ撮影隊が一人もおらず、近くの枝を行ったり来たり。2/3撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者講習終了証明

2023-02-08 19:49:19 | Weblog
高齢者講習終了証明
2023.02.07 くもり
 自動車運転免許更新に係る高齢者講習に行ってきた。「認知機能検査」「実車指導」「適性検査(目)」で約3時間。無事に終了証明書を頂いてきた。認知機能検査では、事前に1組4個の絵を4組見せられ10分ぐらいしてから何があったかを書き出すのには、16個のうち6個しか思い出せなくて焦ってしまった。しかし、説明ヒントありのページでは16個の絵を全部思い出し書くことができた。ナめたらアカン!運転もナめたらアカン!間違いなく、体も脳が衰えている!なお、今回のビデオは高速道路の逆走が重点!(写真:ハス池のカモ。昨年は8羽+1羽(ノケモノにされる1羽がいた)だったが、今年は10羽いた。みんな仲良し!鵜や白鳥が来ていない。2/3撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会答弁

2023-02-01 09:47:46 | Weblog
国会答弁
2023.01.31 晴れ
 国会が始まり激しい議論が繰り返されている。質問者は質問前日に質問内容を明示する。その内容によって各省庁の担当部署(部局課)に振り分けられる。答弁書を作るのは係長クラスだ。その案文を課長補佐、課長、局長(部長)がチェック、手直しをして答弁書が作られる。これに基づき各省庁の大臣が国会で答弁する。答弁時に書面を棒読みしている光景を目にしたことがあると思う。従って、事前質問事項から外れる質問で混乱を招くことがあるのだ。込み入った内容になると直接部局長が説明する時もある。ということで国会会期中は、関係する各省庁関係部署の職員は徹夜残業で大変なのだ。(写真:津軽の冬景色。真冬日が続き水道が凍っているところもあるようだ。写真は津軽の友提供1/30)
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする