YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

明神ケ岳2

2009-05-24 11:54:48 | Weblog
明神ケ岳2
山頂で休憩。オラより25分遅れで本隊が到着。「来た!来た!」先頭隊は目前まで気がつかず。いるはずのない人間が山頂にいたので、ビックリだ。2ヶ月ぶりのメンバー再会だ。みんないい顔をしている。乾杯。昼食。 明神ケ岳山頂は土の部分が多く年々風雨で浸食されているようだ。 下山途中で明星ケ岳(大文字焼き)組と直下山組と分かれた(オラは直下山組)。強羅で合流。反省会は小田原だ。飲み放題で盛り上がり。折角ハイキングで培った健康体を一日で使い果たしているのだ。(写真:浸食される明神ケ岳山頂。こんもりしたのが金時山、その向こうは富士山だが・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明神ケ岳(1169m)

2009-05-24 11:47:05 | Weblog
明神ケ岳(1169m)
H21.05.23 晴れのち曇り  10+1名
小田原(電車)―大雄山(バス)―道了尊―最乗寺―(神明水)―明神ケ岳―明星ケ岳―宮城野―強羅(電車)―箱根湯本(電車)―小田原
3月以来のハイキングだ。前日、「オラ、体調がイマイチ。迷惑をかけそうなので、残念ながら同行できない」と幹事に連絡。それにしてもこれからずーと歩けなくなるのでは、と危惧。こっそりと皆さんより早く登り始めた。テスト走行だが、山に行くと身も心も登山モードに切り替わるようだ。新緑が素晴らしい。振り返ると広大な小田原の町と相模湾だ。短く何度も休憩を取りながらやっと山頂にたどり着いた。(写真:神明水付近から小田原方面)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士芝桜

2009-05-07 09:39:51 | Weblog
富士芝桜
H21.05.06 雨
今年は富士山をバックにした芝桜の写真をあちこちで見かける。本栖湖富士芝桜は昨年から開園した新名所だ(以前、この場所はモトクロス場だったそうだ)。70万株の芝桜だ。展望台から小さな湖(池)の向こうに大きな富士山が見えるはずなのだが、残念! 雨にも負けず観客が多いごどーっ! 雨に中の芝桜がけな気であった。(写真:展望台から富士山方向)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田貫湖の新緑

2009-05-07 09:29:43 | Weblog
田貫湖の新緑
H21.05.06 雨
行いの悪い人がいたのか、雨のバスツアーだ。田貫湖(たぬきこ)は初めてだが、湖に映る逆さ富士が有名で写真家の好むポイントらしい。雨とは言いながら新緑はとても綺麗だ。田舎に住んでいれば当たり前の景色だが…。田舎の景色に飢えてきた都会の田舎者だオン。(写真:田貫湖の新緑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野東照宮ぼたん苑

2009-05-04 09:31:23 | Weblog
上野東照宮ぼたん苑
H21.05.03  曇り
根津神社から上野公園まで裏道を散策。東照宮の水舎門をくぐり、すぐ左がぼたん苑の入口だ(拝観料600円)。東松山の一面のぼたん園とは異なり、一つ一つの花が傘をさし、情緒豊かで気品がある。高貴すぎて大雑把なオラには不釣合いの感じだ。東照宮は修復工事中。工事中の大きな覆い幕に本殿の絵が。「あれーっ!絵のようにきれいだ!と近づいて見たら、ホントに絵だった!」と誰か。(写真:高貴なるぼたん。250品種ほどあるらしい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津神社つつじ苑

2009-05-04 09:22:45 | Weblog
根津神社つつじ苑
H21.05.03  曇り
つつじの名所、根津神社に行ってきた。かなりの人出であったが、花は終局に近い。つつじ苑の入場料200円だ。「花のいいところが過ぎてしまったので、来年の無料券を上げます。毎年また来てください!」。今年は4月20日ごろが見ごろだったそうだ。木戸銭を取って来年の案内とは・・・!?(写真:花が終わりのつつじ苑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする