YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

赤石海岸(津軽の友)

2015-09-25 08:06:02 | Weblog
赤石海岸(津軽の友)
H27.09.25
 津軽の日本海側は風光明媚なところが多い。人口密度が低く、あまり開発の手が伸びていない。津軽は日本のふるさとのイメージがとても感じられるところだ。福寿荘で歌われる曲では、津軽、岩木山にかかる歌が多い。津軽の風景は人の心に響くものがあるのかな。(写真:赤石海岸。午後の海はエメラルド色に変わるのだそうだ。厳しい寒い冬には鉛色かな?9/25受け)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲穂&岩木山(津軽の友)

2015-09-25 08:04:29 | Weblog
稲穂&岩木山(津軽の友)
H27.09.25
 稲穂が黄金色になり頭をたれ今年も豊作のようだ。岩木山の麓にはうっすらと雲が(霧かな)。放射冷却による放射霧とでも言うのかな。この時期の津軽は昼と夜の寒暖の差が大きい。寒暖の差が大きいと作物は美味しくなるらしい。獄温泉のキミ(ダケキミ)が美味しい時期だなあ。(写真:刈り取り間近の稲穂と岩木山。森田村から。9/25受け)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け(津軽の友)

2015-09-25 08:03:05 | Weblog
夕焼け(津軽の友)
 H27.09.25
 津軽の友が津軽の風景写真を送ってくれた。五所川原勤務時代を思い起こす。波乱に満ちた時代でもあるが、素晴らしい人々の温かさに支えられた時代でもある。目頭が熱くなる。(写真:津軽の夕焼け。空気が綺麗なためかいつも夕日が綺麗だ。9/15受け)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィーク5(歌声サロン)

2015-09-24 06:32:27 | Weblog
シルバーウィーク5(歌声サロン)
H27.09.22(月) 晴れ
 福寿荘は毎日400名ほど利用している。職員・スタッフはとても親切である。高齢者の中には頑固一徹、気が短い等々様々な年寄りがいるが、上手に対応してくれている。利用に当たってはいろいろなルールはある。ルール違反が多い人は「出入り禁止」になるそうだ。あんまり甘く見てはいけない。陰で密やかに刑の執行がなされるようだ!ええっ そういえば・・・!(写真:神奈川健生音楽団。観客がが少ないので演奏者が前進。普通はお客が前に行くものだが)。今年も来てくれた。1時間ほど童謡・抒情歌等を大きな声で合唱。昔の拙い記憶をもとに歌う。大きな声を出すことは健康的!それにしても福寿荘の女性職員の話の上手なのにはいつも感服!政治家にでもしたい感じだ!)(コメントの「かっちゃん」。どなたか存じえぬ!が、北の方面かな?オラの体は足が少々言うこときかないが、毎日福寿荘でリハビリ中。でも飯も酒もうまい!それだけでも感謝感謝だ!よろしく!)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィーク4(阿波踊り)

2015-09-24 06:31:36 | Weblog
シルバーウィーク4(阿波踊り)
H27.09.22(月) 晴れ
 老人福祉センターはどんなところか知らない人達がたくさんいる。介護施設か?とよく聞かれる。目的を理解し、たくさんの人に利用していただきたいものだ。横浜市は全国でも比較的高齢者に対するサービスが行き届いていると思う。声を掛け合って大いに利用してもらいたいものだ(写真:横浜西谷連の大和阿波踊り(神奈川、東京には阿波踊りの連合会がたくさんある)。小さな子供から年頃の娘さん(?)、ベテランの若者など、素晴らしい囃子・踊りだ。「あ ヤットサー」「ヤットヤットー」。観客を巻き込んでの阿波踊りだ!来年も是非来て欲しいものだ。オラはあの世からでも見に来るぜ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィーク3(マジック)

2015-09-23 18:22:30 | Weblog
シルバーウィーク3(マジック)
H27.09.21(月) 晴れ
 健康寿命というのがある。健康上の問題がなく日常生活を普通におくれることを指すそうだ。日本人の健康寿命は、概ね平均寿命より10歳くらい若い年齢になる(2013年厚生労働省発表、男性71.19歳、女性74.21歳)。どちらにしても男性よりも女性が健康で長生きのようだ。長生きもいいが、明るく楽しく過ごさせていただく人生でありたいものだ。(写真:マジック。マジシャン但馬荘平さん。東京、神奈川で、年に80回ほどボランティア等で演じているそうだ。人を楽しませて、自分も楽しむ。仏様みたいだなあ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィーク2(ウクレレ・フラダンス)

2015-09-23 17:36:00 | Weblog
シルバーウィーク2(ウクレレ・フラダンス)
H27.09.20(日) 晴れ
 今年7月、厚生労働省発表の日本人の2014年の平均寿命は、男性が80.50歳、女性が86.83歳だ。この平均寿命は2014年に生まれた子供の平均寿命ということだ。オラが生まれた頃の戦後(直後)の平均寿命は、男性が50歳、女性が53歳だ。オラはもうとっくにあの世のはずだが・・・。ちなみに戦時中は、男女ともに平均寿命は40歳代であった。(写真:今年もハマ・アイランダースが来てくれ、ウクレレ・フラダンスで楽しませてくれた。演奏者曰く「女性は綺麗になっていくけど、男性はあちこちが痛い等老齢化だ!」とか。そんなことはないですよ!みんな素晴らしいですヨ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィーク1(吹奏楽)

2015-09-23 17:32:22 | Weblog
シルバーウィーク1(吹奏楽)
H27.09.19(土) 晴れ
 シルバーウィークの始まりだ。高齢者といっても老人福祉センター福寿荘に行くと69歳のオラはまだまだぺぇぺぇだ。みんなオラのお兄さん、お姉さん達だ。94歳で着物を着て踊りを踊るおかあさんもいる。80歳代で踊りやカラオケをやる人はたくさんいる。福寿荘に来る人はみんな元気だ。福寿荘に来ているから元気なのかもしれない。(写真:近くの横浜商大高校の吹奏楽部が今年も敬老の集いに来てくれ、いろいろな曲を演奏してくれた。ありがたや!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこはまズーラシア13(オカピ)

2015-09-18 08:44:57 | Weblog
よこはまズーラシア13(オカピ)
H27.09.16 曇
 アフリカのサバンナに4月から入ってきた動物を紹介した。3時間ほどの見学であった。オラの試験歩行もピコタン、ピコタンと力のない歩きではあったがまずまずだった。シルバーウィーク期間中の高齢者(65歳以上)の入場は無料なので是非見学されたら良いでしょう(無料期間は21日まで)。(写真:オカピ。帰りには屋外に放たれていた) 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこはまズーラシア12(格闘4)

2015-09-18 08:42:30 | Weblog
よこはまズーラシア12(格闘4)
H27.09.16 曇
  動物たちは、それぞれ自然の草原にいるように、少しストレスを与えることにより、アフリカの自然環境に近づけようとしているのかな。常にストレスを与えないとボケたキリン、ボケたシマウマ、ボケたエランド、ボケたチーターになってしまうのかな?オラも朝から晩まで叱られ、ストレスの中で暮らしている。ボケ防止に良いかも、でもストレスのかかり過ぎかもなあ? それにしてもオラはなぜ動画モードにしなかったか、悔やまれた。興奮していてそんな余裕はなかった。残念、残念!(写真:チーターが逃げ去った直後の草原)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこはまズーラシア11(格闘3)

2015-09-18 08:36:21 | Weblog
よこはまズーラシア11(格闘3)
H27.09.16 曇
 動物たちの草原広場の中にはシマウマの絵を描いた軽トラックがいた。運転手はこの成り行きをジッと見ていた、ということは、日々こんな光景があるんだろうか。このにらみ合いに気づいた他のエランド数頭が加勢に走ってきた。チーターは慌てて奥の方に逃げていった。シマウマも走りだし草原の広場は一瞬騒然となった。キリンは素知らぬ顔だった。(写真:にらみ合いながら横に移動)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこはまズーラシア10(格闘2)

2015-09-18 08:34:18 | Weblog
よこはまズーラシア10(格闘2)
H27.09.16 曇
 エランドは左足(?)をチーターに引っかかれたようだ、が、体勢を立て直し、角で反撃しようと。チーターは後ろに飛び退く。お互いににらみ合い横ずさり。オラの方に寄ってきた。お互い一歩も譲らない。果たしてどうなるか。テレビでは見たことがあるが、動物園の中の、しかも目の前で、この光景が・・!オラは大興奮だ!どうなることか?!(写真: にらみ合うエランドとチーター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこはまズーラシア9(格闘1)

2015-09-18 08:31:51 | Weblog
よこはまズーラシア9(格闘1)
H27.09.16 曇
 草食動物のエリアにチーターがいた。なにかの間違い?と思った、が、先に説明の通り肉食動物と草食動物を一緒に草原広場に放している。カメラでチーター追いかけていた。突然、オラの目の前で、群れから離れて草を食んでいた一頭のエランドにチーターが攻撃!わわっ!どうなる!!(写真:チーターがエランドを攻撃)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこはまズーラシア8(シマウマ)

2015-09-18 08:20:19 | Weblog
よこはまズーラシア8(シマウマ)
H27.09.16 曇
 シマウマは草食動物の典型。ここでは2頭確認。縞模様が胴体からお尻にかけて777になっているものがいるそうだ。これを見た人は幸運が訪れるらしい。オラは残念ながら見つけることはできなかった。やっぱり運は向いてこないのだ。サバンナには、この他にライオン、ミーアキャット、ハイラックス(大きめなネズミ)がいた。(写真:シマウマ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこはまズーラシア7(エランド)

2015-09-18 08:18:27 | Weblog
よこはまズーラシア7(エランド)
H27.09.16 曇
 牛の仲間だ。雌雄ともに角が生えている。生え際で角が一回転ねじれているのが特徴だ。よこはまズーラシアのアフリカサバンナの特徴の一つが4種混合展示だ。広い草原をイメージしたところにチーター、キリン、エランド、シマウマの4種を入れている。なんと肉食動物、草食動物を一緒にしているのだ!(写真:エランド)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする