YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

伊豆半島

2013-02-26 21:23:53 | Weblog
伊豆半島そして海
H25.02.26 晴れ
小田原城から伊豆半島を望む。しばらくぶりで太平洋の水平線を見た。広大な海は細かないざこざを吹き飛ばしてくれるかのようだ。人は広大な海のごとく、心も寛大に生きたいものだ。広大な海・水平線を見ると、オラのちっぽけな肝っ玉が恥ずかしくなるのである。北条の主たちはこの海を見ながら全国の民の幸せを願った政治をしたのかなあ!帰りの西湘バイパス、水平線を右手にチラチラ見ながら…、「あっ!小田原厚木道路に入りそびれたっ!」。(写真:小田原城からの伊豆半島AND太平洋)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城

2013-02-26 21:19:01 | Weblog
小田原城
H25.02.26 晴れ
何度も小田原に行っているが、小田原城に足を運んだことはない。是非ともということで、行ってみることにした。その前にテレビで紹介された有名なアンパン屋があるというので、あらかじめネットで検索したところ小田原城のすぐ近く。また、ういろうで有名な店もすぐ近くであった。寄り道をしてから小田原城へ。
小田原城は、歴史小説では広範囲の世代に出てくる城である。最後は豊臣秀吉の攻撃、22万人の兵に囲まれ、城下住民に配慮した無血開城になった城だそうだ。(写真:小田原城)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽我梅林3

2013-02-26 21:13:36 | Weblog
曽我梅林3
曽我梅林、別所地域の一番賑やかなところは、平日というのに大変な賑わいである。つきたての餅を売っていた。一日に何度かつくらしい。小玉の餅5個300円。黄粉、あんこ等。オラも話のタネにと食べてみた。つきたての餅はさすがに旨い!(写真:曽我梅林(別所梅林)案内所付近の賑わい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽我梅林2

2013-02-26 21:06:03 | Weblog
曽我梅林2
今年の曽我梅林の梅まつりは、3月6日までだそうだ。35,000本の梅の木があるそうだ。早咲きの梅は満開で遅咲きの梅が咲き始めたところらしい。かなりの広さがある。とても全部は歩き切れない。遅咲きのしだれ梅は2,3輪咲き始めたところだ。
駐車場。有料駐車場と無料駐車場がある。有料駐車場は数か所あるようだ(1回500円)。オラは面倒くさいから有料駐車場に入れた。無料駐車場はあちこちにたくさんあるが、すべて路上駐車。交通整理をしているおじさんに「ここは無料駐車場ですか?」「無料ですが、お気持ちをいただいております」と首からぶら下げている四角い手製の貯金箱のようなものをオラに見せた。
(写真:曽我梅林の紅梅)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽我梅林1

2013-02-26 20:57:56 | Weblog
曽我梅林1
H25.02.26 晴れ
曽我梅林。話にはいつも耳にしているが、どこにあるのか、どんなところか気にもとめなかった。カーナビを頼りに鶴ヶ峰から東名高速経由、1時間程度で曽我梅林にたどり着いた。ほぼ小田原エリアであるが、あまりにも時間的に近いのには驚いた。風もなく穏やかな一日であった。今年は例年よりも寒くて梅の開花が遅れているとか。富士山との調和がよい。11時頃でもまだ富士山が見えた。近くで望遠カメラをセットしている写真家風のおじさんは「朝はとてもきれいだった。しかしこんな時間まで富士山が見えるのは、今時珍しいらしいこと…!」と。いったい何時間カメラを構えているのだろう?(写真:曽我梅林からの富士山)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーすぷらざ2

2013-02-15 09:39:08 | Weblog
あーすぷらざ2
H25.02.14 曇りのち晴れ
世界の文化・暮らしのほか、子供の遊び場、研修施設、展示室、図書・CD/DVD閲覧等用途は多彩だ。オラも大いに利用したいところだが、本郷台駅はチト遠い。休日にはたくさんの利用者で混雑するのだろうが、この日は平日。あちこちの受付嬢の人数が多く感じられた。神奈川県民のみなさま!大いに活用してくださいませ!
(写真:地球広場の天井(球面体)。何か仕掛けがありそうだが…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーすぷらざ1

2013-02-15 09:37:00 | Weblog
あーすぷらざ1
H25.02.14 曇りのち晴れ
寒暖の差が激しい日々だ。インフルエンザが流行している。65歳を越えたら高齢者というらしい。オラは、年齢的には高齢者だが肉体的にはもう老齢者だな。気をつけなくては。 孫と一緒に「あーすぷらざ」(神奈川県立地球市民かながわプラザ:JR根岸線本郷台駅近く)に行ってきた。「世界の文化や暮らしについての国際理解や国際平和、地球規模の課題について、日々の生活の中で考え、自分にできる身近なことから行動していくための総合的な施設…」と紹介されていた。横浜に住み着いて長いが知らないところが多々ある。(写真:「あーすぷらざ」入口、モニュメント風外観)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アムステルダム中央駅

2013-02-07 20:00:19 | Weblog
アムステルダム中央駅
(H14.01.24)
平成14年1月にオランダに行かせていただいた。ちょうど欧州通貨がユーロに統一された時である。日本とオランダは、ご承知のように江戸時代からの付き合いがある。幕末時代には軍艦(咸臨丸:かいりんまる)をオランダに発注して作ってもらったそうだ。また、東京駅はアムステルダム中央駅をモデルにして作られたものだと聞いた(この話はどうも定かでないようだが)。それにしてもよく似ている。今では姉妹駅になっているらしい。もちろん東京駅は妹であろう(写真:2002年1月当時のアムステルダム中央駅)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内北ドーム

2013-02-07 19:58:03 | Weblog
丸の内北ドーム
H25.02.06  雨
丸の内北ドーム内はかなり凝った装飾がほどこされていた。特に天井はとてもきれいだった。観光ルートにもなっているようで、天井を見上げる人、カメラを天井に向けている人が多く見受けられた。オラもその一人だ。(写真:丸の内駅北口ドームの天井)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅

2013-02-07 19:54:28 | Weblog
東京駅
H25.02.06  雨
東京駅近くで高校のミニ同級会(UZOMUZO会)があった。大雪情報で実施が危ぶまれたが、UZOMUZOの飲みたい、会いたい気持ちが打ち勝ったみたいだ。しばらくぶりで田舎便が飛び出し、楽しいひと時だった。東京駅が100年前の姿に改築されたというので、悪天候の中ではあったが早めに出かけて見学してきた。5年の歳月、500億円の費用を投じただけあって、なかなか立派な建物である(写真:平成24年10月オープンの東京駅。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする