山羊蔵

興味があること、見たモノとかを納めておく蔵

GoToキャンペーンで近所のお宿へ

2020-09-09 21:54:00 | 旅行記
うちの子が修学旅行で居ない…ということで、この隙にGoToキャンペーン使って道後温泉のお宿に行こうかという話になり、老舗旅館の「ふなや」さんに行ってきました。
なんか、車で数分のところに泊まりに行く…というのは変な感じですが、美味しい料理と温泉とサービスを体験に行くのはたまにはええかもしれないですね。
こういうことでもないと道後の旅館に行くことないですしね。

ふなやさんも3か月くらい休業してたそうで、大分お客さん減ってたそうですが、最近は大分回復してきたそうです。
3か月休業してた…となると、その間は納入してた業者さんも納品とかをすることが無かった…ということでしょうから、負の波及効果がデカいですよね…。
愛媛県独自のキャンペーンも引き続きある様ですし、どんどん道後にも来ていただきたいですね。

以下、お料理の写真です。


献立。



食前酒、先付。



椀変わり、造り



焚合



台の物



揚げ物



留椀、ご飯



果物

体重:90.2kg 減。
運動:リングフィットアドベンチャー1時間。
読書:なし。


ひさびさに高松へ

2020-02-23 23:45:53 | 旅行記
ホントは今日明日で太宰府行く予定やったのですが、コロナウィルス余波で中止に…。
博多寄ったときにラーメン食べたいねぇ、Onitsuka Tiger寄りたいねぇ…と言うてたのを少しでも解消するためにうどん食べるのとOnitsuka Tiger寄るために高松へ。

最初、うどんバカ一代に寄ろうとしたのですが、駐車場の向こうまで行列できてたので止め、次にうどんじゃなくて鶏食うか…ということで一鶴に行ったのですが、こちらも行列…、じゃあやっぱりうどんにするか…ということで綿谷に行くと玉切れ…、最終的に私は出張で来たときにいつでも食べられるさか枝に行きました。
たも屋もあったのですが、たも屋は松山にもあるしな…。
まぁ、妻も小僧も喜んでくれたので良かったかな。

うどん食べた後はOnitsuka Tigerで買いもんして帰路につきました。

体重:88.4kg 増。
運動:なし。
読書:なし。

消防旅行2日目

2020-02-09 23:09:00 | 旅行記
2日目、最初はあべのハルカスへ。
昨日の人と防災未来センターで職員の方が免震性上げるためにあべのハルカスの途中に構造を入れてる…と言っていたのが確認できました。
あの震災を経て、このビルを建てた…というのに尊敬とそして少しの恐怖を感じました。

あべのハルカスの後は通天閣へ。
あべのハルカスの様なゴツイビルを見た後にはちょっと可愛い感じがする構造物でしたが、歴史と風情のある建物を楽しめましたね。

通天閣見学後は近辺の新世界で串カツを食べ、帰路につきました。

体重:87.4kg 増。
運動:なし。
読書:なし。




消防旅行1日目

2020-02-08 23:30:29 | 旅行記
消防団の慰安旅行に関西方面に来ています。

防災関連のイベントを日程に入れるのがルールみたいなので、今回は人と防災センターで阪神淡路大震災についての見学をしてきました。

当時の倒壊の様子とかを見ると、ホント良くここまで復興してきたな…と思わずにはいられませんでした。

そして我々も南海トラフ地震に備えておかないとな…とも思わされましたね

体重:不明。
運動:なし。
読書:なし。