![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/3f319476ded3912b210a08dd40781e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/3f319476ded3912b210a08dd40781e02.jpg)
予約開始直後にAmazonで注文していた「Nintendo Switch」が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e5/ecd7ac8fbc1917a182feb4fc00ac61f5.jpg)
まず開けるとこんな感じで、本体とJoy-Conが入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/e7367659b04edcc7bcd4cdeca24bc8a1.jpg)
上の段を外すと、Dockとかケーブルとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/218ac1d3e1c0796acdd2cac2f13a8f0c.jpg)
本体とJoy-Conをつないだ携帯モードはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/63bd9aa988c9cb17e31f13c0347311a4.jpg)
画面キャプチャ機能があるので、画面とかはこんな風にきちんとキャプチャできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d1/8603363ffe36cbdd381bafa8c44307fd.jpg)
子ども向けに結構制限はかけれるようです。
見守りアプリ的なものもあり、そちらで設定もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/a62b8d398b08f92599bc6da841c12155.jpg)
ソフトはローンチタイトルの「ゼルダの伝説 ブレスオブワイルド」を購入しました。久々のゼルダ、楽しみです。
※子ども用に「1-2-Switch」も購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/f219057954e082847ea1dac73d9c4a01.jpg)
充電しながら携帯モードとかでやるときは、大きめのスマホスタンド使うのが良いですね。
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
ゲームしまくってて動かなかったせいか微増。
83.0kg
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます