山羊蔵

興味があること、見たモノとかを納めておく蔵

大型アップデート

2018-04-25 18:31:30 | アニメ・コミック・ゲーム
スプラトゥーン2の大型アップデートが配信されました。
ギアが増えたり、1のステージであったモンガラキャンプ場が出てきたり、ブキが増えたり、引き続き色々と変わりますねぇ。
そろそろ1年経つし、月額利用料とか取ってもええんじゃなかろうか…と個人的には思ったり。

体重:88.0kg 増。
運動:なし。
読書:なし。

パシフィック・リム アップライジングを見に行く

2018-04-22 15:00:00 | 映画
前作、「パシフィック・リム」はかなり面白かったのですが、今回は前作の様に面白い…という話も聞こえて来なかったので、スルーしよかと思ってました(すぐ後の「レディプレイヤー1」の方がおもろそうやし…)。
ただ、前作を見た小僧が行きたい言うので、「パシフィック・リム アップライジング」を観に行ってきました。

今回もスター・ウォーズん時と一緒で通常IMAX吹き替えは無く、4DXなら吹き替えありだったので、高い料金払って見てきましたよ…。
今まで4DXを体験したこと無いなら良いですが、そうじゃなければ普通のんがオススメですね。
あと、前作見てない方は前作"こちらとかで見ていくこともオススメします。

ということで、以下いつものようにネタバレとかも書いているので、映画を観てない方はご注意ください。


パシフィック・リム アップライジング

上でも書いたんですが、前作見てないとちょっとわからんネタが多々あるので、前作は見ていくことを強くオススメしたいですね。
※ニュートンとハーマンの関係とか。

で、前作はカイジュウvsイェーガー対決が見所でしたが、今回はイェーガー同士の対決がメインでカイジュウはあんまり…でした。
あと、イェーガーが前作から10年しか経ってないのに動けるようになり過ぎじゃ…。
前作から監督が変わっちまったせいもあるのかもしれないですが、ちょっとその辺の考証がなおざりになっちゃったかな…という感じが見受けられて残念やったかな~。
ま、その辺にこだわらなければ、イェーガー同士の対決も面白いですし、最後の方の東京対決もムチャクチャで、面白いのかなと思いました。
看板に簡体字使われたりするところや、富士山が東京のメッチャ近所なところとかも考証アバウト!と思う一因かなw
おんなじアジアの国やし、中国人考証ヨロ!と言うたのがアリアリ。

ということで、ギレルモ・デル・トロ監督の前作が好き過ぎる人にはオススメできないですが、ライトにアクション映画を楽しみたい方は見に行っても良いかな…という作品でした。

私は口直しに「レディプレイヤー1」見に行きたいですw まだやってたらギレルモ・デル・トロ監督の「シェイプ・オブ・ウォーター」とか。

イェーガー好きな方は↓のんでゆっくり堪能しましょう。パトレイバーっぽいセイバーアテナが個人的には好きかな。

パシフィック・リム:アップライジング アート&メイキング

体重:88.0kg 減。
運動:なし。
読書:パシフィック・リムアップライジングのパンフレットを読む。

フェス

2018-04-21 23:53:00 | アニメ・コミック・ゲーム
https://www.jamstec.go.jp/sp2/fes/


ひさびさのフェス、今回はJAMSTECとのコラボです。
スプラトゥーンにある意味ぴったりのテーマなのかも?

私は「ちきゅう」とか「しんかい6500」に興味有りなので、今回はヒメを裏切ってイイダ側につきました。
さぁ明日の結果がどうなるか楽しみです。

体重:88.4kg 増。
運動:なし。
読書:サイスポ。