梅しそちゃん 安らかに


【 号 外 】


スコティッシュ ブリーダー崩壊により、4にゃんの里親さまになってくださり

マルコ情報などでもお世話になり、当ブログへも遊びに来てくださる

『 気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず 』 の なかちゃんさん宅の


“ 最強のお嬢様 梅しそちゃん ” が 6月9日 旅立ちました。


4月には 捻転斜頚の再発で倒れ、慢性腎不全も進行しており

最終段階とまで言われましたが、ゆっくりながらも自力で何でもこなせるまでに。

昨日も、朝ご飯を食べる位の様子だったようですが・・・

亡くなった姿も、ごはんを食べた事で お腹まわりもふっくらとしていました。

そして静かに眠っているようでした。



21歳のお誕生日は来月。楽しみにしていたなかちゃんさんを想うととても辛いです。

昨日は、先代ボス ポテトくんの命日でもありました。

夜勤もある なかちゃんさんが、確実にお家に居てくれる この日を選んで

仲良しだったポテトくんがお迎えに来てくれたのかもしれません。

病気があっても、最後までしっかりと生き抜いてくれた 梅しそちゃん。

悲しいけれどいつかは必ずやってくる。

その時を、なかちゃんさんに送り出して貰えてよかったです。

お耳が遠くて、遊びにいってもスヤスヤと可愛いお顔で寝ていた 梅しそちゃん。

大きな声で 『 うめー !! 』 と呼んでいたなかちゃんさん。

お互い、いろんな事を乗り越えて来たと思います。おつかれさまでした。

20年と10ヶ月、梅しそちゃん 幸せだったね。


これからは、虹の橋で 先に行って待っていた家族と走り回って遊んでね。




たくさんの子が居る中で、高齢でも気品があって

そして可愛い梅しそちゃんのお顔が、私は大好きでした。

いつも最強なお嬢様の強い姿をみせてくれて ありがとう。

大家族であっても、梅しそちゃんを気遣ってくれた仲間達を見守ってね。


安らかに・・・



御冥福をお祈りするとともに、ご家族の皆さまに お悔やみ申し上げます。





コメント ( 7 ) | Trackback (  )


投薬補助食品


ブリーダー崩壊により 我が家の子となったスコ組さん。

ご存じの通り、毎日投薬があります。

モカは1日2回の錠剤と3日に1度の粉末薬。

ゆずは2日に1回の錠剤と3日に1度の粉末薬。

粉末薬は、ウェットフードに混ぜてしまえば確実に食べてくれるので楽ですが

錠剤はそうはいきません。

特に心臓の悪い子は上向きに抱っこしない方が良いので、投薬補助食品を使っています。

それが  コチラ  ↓



メーカー:サイペット

商品名:フレーバードゥ

内容量:50g (小さいサイズ)

金 額:1,000円~(購入店舗により異なります)




中身の様子。


安心の国内製造です。そして、表記はありませんが かつお風味です。

我が家は1/4カットサイズの錠剤を、上記のペースで与えても3ヶ月程持ちます。

半信半疑で購入しましたが、今はリピート購入しています。




どこなのか判らないでしょ??


色もカリカリに似ているので、見た目で嫌がられません。

手先の菌が入らないようにスプーンで適量すくって手に取り

カリカリごはんと同じサイズ位になるようにお薬を包むように成形します。

たまに、美味しい外側だけ食べて お薬を残すときもありますが

ほとんどは、コレでいけます。


投薬で悩まれている方、一度試してみるといいかもしれません。

これを使っても食べない子も居ますので、ご了承下さい。

わんこさんでもOKです。


ちなみにトラは、お薬であろうが ごはん皿に入れてしまえば

カリカリといい音をたて、素の状態で食べてくれる とても安上がりで楽な子です(´―`*)



いつも応援ありがとう (*´∀`)ノノ  励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように。 宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m





子猫の里親さまを募集しております!!

4月初旬生まれ

猫白血病(陰性)猫エイズ(陰性)。現在、お腹の調子を治しています。



白黒ちゃん 女の子




白黒ちゃん 女の子


お届けするので募集は静岡県中部地区(保護場所は焼津)

完全室内飼い・時期が来たら避妊・去勢手術をしてくれる方でお願いします。

詳しくは、こちらまで → 気ままに・・・にゃん!我が家のにゃんず



= 迷子のお知らせ と お願い =

【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュ マルコ が行方不明になりました





【 マルコの特徴 】


・ スコティッシュフォールド(猫の種類)の男の子 ( 去勢済み )

・ 普通の猫と違い、ぺちゃんこ顔です ( 犬で言えばパグのよう )

・ 毛 色: ミルクティ色 ( 一般的な茶トラより薄い茶色 )

・ 目の色: オレンジ色

・ 耳の形: 立ち耳 ・ 耳毛が長い ( 汚れていてもこの部分は長いです )

・ 薄茶をベースに、毛色より濃い色のシマ模様が胸と腕にあります

・ 口の周辺が白いです。

・ ヒゲが長いです。

・ 脱走より時間が経過しておりますので、薄汚れていると思われます。

・ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。

見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ


コメント ( 2 ) | Trackback (  )