可愛いペルちゃん ( 眼瞼内反症 )

スコ組み卒業生 『 ペルちゃん 』
集合保護場所では一番小さく、1kg前半。
体調を整えたりと手の掛かる子でしたが、とても可愛い子でした。

お目々くりくりの頃
そんなペルちゃんは、里親さまの元で どんどん大きく育っていきました(o^-^o)
ですが、5月に 『 眼瞼(がんけん)内反症 』との診断を受けました。
逆さ睫毛は悪化すると眼球に傷もつきますし、炎症の原因にもなります。
人間ならクセを付けたりもできますが、猫には出来ません。
そしてこの逆さまつげと一緒に、瞼が内側に入ってしまい
痛みを引き起こすのが 『 眼瞼(がんけん)内反症 』 といいます。

HappyMailでご紹介した頃。
お渡し時よりも かなりお目々が小さく感じられます。

診断を受けた頃。 お目々が細くなってしまっています。
ペルちゃんは、サードオピニオンで 『 眼瞼(がんけん)内反症 』 と診断されました。
先生によれば、かなり酷い段階で、現時点で痛みを感じているとの事。
5月17日、診断から早々に手術となりました。

術後、数日入院。そして帰宅直後のペルちゃん。
両目の下瞼を1cmもカットし、瞼をぺろんと捲った状態で縫合されます。
手術の翌日に見た私は、痛そうで心臓がドキドキ。
ペル母さまにも 『 逢うのには覚悟して、心配を覚られないように 』
とお伝えするような状態でした。

痛そうな箇所を見られない、ペル母さまが 頑張りました!!
毎日毎日、お姉ちゃんとタッグを組んで点眼。
それではご覧戴きましょう。
Before & Afterです!!

Before : 術前のペルちゃん

After : 術後のペルちゃん
なんということでしょう (*´∀`) お目々が大きくなっています。
里親さまの献身的な看護により、とっても綺麗になりました。
『 眼瞼(がんけん)内反症 』は 繰り返すことのある病気です。
でも、このまま維持していけるように 予防策としてなるべく体重をキープして
痛みのない生活を続けて欲しいです。
頑張ったペルちゃんに拍手

そして今回 『 同じ病気で諦めてしまう方もいるかもしれないから 』 と
ペル母さまが、お写真をご提供下さいました。
手術を悩んでいる方に、こんなに良くなるんだと伝えられたら嬉しい。
そして術前より応援して下さった方々に、ご報告をお願いしますとの事でした。
優しい里親さまで ペルちゃんもムギちゃんも幸せです。
応援してくださった方々の お気持ちは、ペルちゃんにもお母さまにも ちゃんと届いています。
皆さま、ありがとうございます!!
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。

にほんブログ村
お手数をお掛けしますm(v v)m 【 緊 急 で す!!】
★ 今日もおまけは 最後だよ (*´∀`)ノノ
子猫の里親さまを募集しております!!
4月初旬生まれ
猫白血病(陰性)猫エイズ(陰性)。
白黒ちゃん 女の子
白黒ちゃん 女の子
お届けするので募集は静岡県中部地区(保護場所は焼津)
完全室内飼い・時期が来たら避妊手術をしてくれる方でお願いします。
詳しくは、こちらまで → 気ままに・・・にゃん!我が家のにゃんず
静岡市在住の方より里親募集です!!
キジトラの女の子です! 猫エイズ&猫白血病検査 共に陰性です。
必ずお伺いしお届けとなります。
募集範囲は 富士市~吉田町 くらい。( 静岡市より1時間程度まで:要相談 )
この子を我が子に迎えたい!! と思われましたら
コチラ → 『 いつでも里親募集中 』 の詳細をご覧の上
保護主さんと連絡をお取り下さい。
暖かいご家庭で、幸せになれますように
= 迷子のお知らせ と お願い =
スコティッシュ マルコ が行方不明になりました
【 マルコの特徴 】
・ スコティッシュフォールド(猫の種類)の男の子 ( 去勢済み )
・ 普通の猫と違い、ぺちゃんこ顔です ( 犬で言えばパグのよう )
・ 毛 色: ミルクティ色 ( 一般的な茶トラより薄い茶色 )
・ 目の色: オレンジ色
・ 耳の形: 立ち耳 ・ 耳毛が長い ( 汚れていてもこの部分は長いです )
・ 薄茶をベースに、毛色より濃い色のシマ模様が胸と腕にあります
・ 口の周辺が白いです。
・ ヒゲが長いです。
・ 脱走より時間が経過しておりますので、薄汚れていると思われます。
・ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 お ま け 】
超ド級の可愛いお写真も戴きました!!

見えやすくなったね。頑張ったねっ +。・(Pд`。Q)゜。+
P.S
ナッツくんの経過も後日掲載予定です。
凄い事になっています( ^ω^ ) 良い意味でね♪♪

