10日に予定を変更して周南市鹿野にある馬糞ヶ岳に登る。
登山口の秘密尾は地名から平家落人集落を想像される?
鹿野より秘密尾への取り付き道路は狭いが登山口近辺道路は広い。
登山口標識のある広いところに駐車する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/e23727b75a44759fa5821520b7d1bfda.jpg)
急坂の登山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d7/807f1b0551c8326fb8ac0fb434b7bb41.jpg)
植林帯を抜けると笹が現れる(ハンドルネームそのもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/23/faa8adce52bce3b2c35a890c69292d44.jpg)
登山中は誰にも出会わなかったが頂上は多くの登山者が・・・・
天気予報とは違いクモって遠くの展望は墨絵のようであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/c82cc50465ea13ff3a56e7582d4d88d4.jpg)
こんな大岩もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/ef2241146f0dce786b97e2e3a7a65d60.jpg)
昼食を終えた頃、雨が降ってきたのですばやく片付けて往路を下山した。
登山口の秘密尾は地名から平家落人集落を想像される?
鹿野より秘密尾への取り付き道路は狭いが登山口近辺道路は広い。
登山口標識のある広いところに駐車する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/e23727b75a44759fa5821520b7d1bfda.jpg)
急坂の登山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d7/807f1b0551c8326fb8ac0fb434b7bb41.jpg)
植林帯を抜けると笹が現れる(ハンドルネームそのもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/23/faa8adce52bce3b2c35a890c69292d44.jpg)
登山中は誰にも出会わなかったが頂上は多くの登山者が・・・・
天気予報とは違いクモって遠くの展望は墨絵のようであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/c82cc50465ea13ff3a56e7582d4d88d4.jpg)
こんな大岩もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/ef2241146f0dce786b97e2e3a7a65d60.jpg)
昼食を終えた頃、雨が降ってきたのですばやく片付けて往路を下山した。