元貴乃花さんの集票力に期待する政治家は多い。
しかし、肝心の貴乃花さんは、
政治家には向かないと思っています。
理由は「唯我独尊タイプ」の性格だからです。
彼は、母親、兄、元妻、息子と良くない関係にあります。
また相撲協会の規則にも、たびたび、背を向けました。
かつて「唯我独尊タイプ」の政治家として、
石原慎太郎さんがいましたが、
彼は、家族を大切にし、
弟の裕次郎ともいい関係にありました。
その他、中川一郎さんを兄のように慕い、
政治家仲間を大切にしています。
そもそも一橋大の法学部卒業なので、
法律は守る人でした。
同じく、唯我独尊タイプの大橋巨泉さんはどうか?
彼は早稲田の政経学部に入ったものの、
ほとんど勉強はせず、
試験もカンニングをしていたという。
高校時代から数学は、まるでダメで、
カンニングが多かったらしい。
彼は直観力はすばらしかったし、
しゃべる能力もあったけれど、
規則を守る点では、
苦手でした。
ですから民主党の国会議員になったものの、
議員辞職をしています。
国会議員として活躍するためには、
最低でも・・・
1. 仲間とうまくやっていく
2. 組織の規則を守る
3. しゃべる能力がある
の3つが必要ですが、
元貴乃花さんには、
その3つの能力が欠けているように思います。
そもそも一人の人間に、これもあれも勝手に期待しては、
本人がかわいそうと思います。
まして、国会議員となると、
大切な税金を使うわけですから、
本当に適格な人にやってもらうべきです。
さらに国会議員ともなると、
党や国民のために、
自分の考えを殺さなければならない場合も出てきます。
確かに、素晴らしい横綱でしたが・・・
現状では、もっと別の生きる道があるように思います。
(将来、性格が変わってくれば、話は別ですが)
競走馬でも、芝のレースは一流でも、
ダートになると、まるでダメという馬が多いです。