梅雨の季節なので、ぱっとしない天気が続いています。
今日も午前中曇っていて
、夕方は
になりそうです。
午前中にダーリンと一緒に現場へ事務所検査に行きました。
ちょうど網戸工事が行われている最中でした。
気になったところをチェックして、現場監督さんに指示しました。

公園側から眺めた『大泉学園の家』。
公園の正面で、存在感がある家です。

階段を上ると、ロフトへの階段があり、右側に2階洗面所、
奥に行くとトイレがあり、その左側が主寝室、
さらに、主寝室から家事スペースに繋がって、
家事スペース(食品庫・食器棚・洗濯置場)から台所、
台所と居間・食堂が一体の空間で、
全体に回遊できるようになっています。
使いやすい動線になっていると思います。

家事スペースから台所への眺め。

空を眺める居間から階段室への眺め。
ちょうど午前にソファクッションが届いたので、
早速、ソファベンチに置いてみました。
試しにクッションの上に寝転んでみたら、
トップライトから空が見られました。
この家に住んだら、いつでも綺麗な星空が見られるので、
羨ましく思いました。最高な眺めの1つです。
もう1つの最高の眺めはソファベンチから公園への眺めです。
来週の土曜日にオープンハウスを行う予定です。
またブログでお知らせしたいと思います。
今日も午前中曇っていて


午前中にダーリンと一緒に現場へ事務所検査に行きました。
ちょうど網戸工事が行われている最中でした。
気になったところをチェックして、現場監督さんに指示しました。

公園側から眺めた『大泉学園の家』。
公園の正面で、存在感がある家です。

階段を上ると、ロフトへの階段があり、右側に2階洗面所、
奥に行くとトイレがあり、その左側が主寝室、
さらに、主寝室から家事スペースに繋がって、
家事スペース(食品庫・食器棚・洗濯置場)から台所、
台所と居間・食堂が一体の空間で、
全体に回遊できるようになっています。
使いやすい動線になっていると思います。

家事スペースから台所への眺め。

空を眺める居間から階段室への眺め。
ちょうど午前にソファクッションが届いたので、
早速、ソファベンチに置いてみました。
試しにクッションの上に寝転んでみたら、
トップライトから空が見られました。
この家に住んだら、いつでも綺麗な星空が見られるので、
羨ましく思いました。最高な眺めの1つです。
もう1つの最高の眺めはソファベンチから公園への眺めです。
来週の土曜日にオープンハウスを行う予定です。
またブログでお知らせしたいと思います。