先日、ブログ友うきうきさんがGW中に台湾に行く記事を見て、
慌てて、美味しい梅干しを買ってきて~!とお願いしました。
そして、うきうきさんが帰国した翌日に、わざわざ時間を空けてもらい、
大好物を取りに行ってきました。

以前、桃園空港の免税店でしか売ってない?『梅の家族』を
一度食べてから、やみつきになりました。
台湾の普通のスーパーやコンビニで売ってる梅干しより高いのですが、
塩分が少なめで、まろやかな味に虜になります。
特に疲れた時に食べると、疲れが飛んでしまいます。
ダーリンはあまり台湾の梅干しが好きではないけれど、
この梅干しだけはパクパク食べてしまいます。
好物になったようです。
私たちは年1回か2年1回ほどしか台湾に帰りませんので、
今回、うきうきさんに5袋も買ってきてもらいました。
嬉しいです。

ついでに、新純香さんのお茶も買ってきてもらいました。

うきうきさん、色々とありがとうございました。
慌てて、美味しい梅干しを買ってきて~!とお願いしました。
そして、うきうきさんが帰国した翌日に、わざわざ時間を空けてもらい、
大好物を取りに行ってきました。

以前、桃園空港の免税店でしか売ってない?『梅の家族』を
一度食べてから、やみつきになりました。
台湾の普通のスーパーやコンビニで売ってる梅干しより高いのですが、
塩分が少なめで、まろやかな味に虜になります。
特に疲れた時に食べると、疲れが飛んでしまいます。
ダーリンはあまり台湾の梅干しが好きではないけれど、
この梅干しだけはパクパク食べてしまいます。
好物になったようです。
私たちは年1回か2年1回ほどしか台湾に帰りませんので、
今回、うきうきさんに5袋も買ってきてもらいました。
嬉しいです。


ついでに、新純香さんのお茶も買ってきてもらいました。

うきうきさん、色々とありがとうございました。
