![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fd/54fc38f067a561125a3ab617d6f6b1e3.jpg)
最終日の夜、超有名な鼎泰豊の本店に行きました。
以前に久米設計の先輩たちと一緒に行った時は、凄く並んだので、
今回は、予約できないかと事前に聞きに行ったら、
事前に予約ができないけれど、かわりに番号が書かれたメニューの紙をもらい、
来店の時に、その紙を入口の受付の人に渡せば、優先的に入れてくれると言われました。
ということで、その紙をもらい、一旦ホテルに戻り、
ひと休みをしてから、再びに鼎泰豊の本店に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/6fbe94b761405ce760402e37101a7235.jpg)
1階にガラス張りの向こう側に、沢山の店員さんたちが
一生懸命小籠包を作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/38/b62592bf80ec7556eda2befac618e619.jpg)
2階の席に案内され、早速小籠湯包を注文しました。
10個で190元でした。
小籠湯包以外に、エビ蒸し餃子と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1a/146917626f8456e9031c36a411a33b8b.jpg)
A菜。小松菜の食感に似てるけれど、小松菜より苦いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/0a7050a8cabe8bda62ea6b0f0bcf756d.jpg)
姫のために、ニラワンタン麺を頼みました。
食後、お茶屋さん『新純香』に行きました。
工務店や今お世話になってるクライアントさん・親戚などのお土産を購入。
最後の夜を満喫しました。