YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

大玉の西瓜と枝豆を収穫しました。

2015-07-11 | ・ 庭仕事+家庭菜園


今年、一番大きな大玉の西瓜!約6.9kg!直径25cm!
久しぶりに晴れたので、西瓜の様子を見に行ったら、
ちょうど隣の伯父さんが居たので、収穫できるかどうか見てもらいました。
そうしたら、実の付いた上の巻きひげが、
付け根まで完全に濃茶に変色したので、
もう、充分に熟しているだろうとのこと。
収穫してみました。


私は完全に見分け方を間違っていたので、
心配しながら割ってみたら、
やはり熟しすぎて、中身がスカスカでした。
味は甘くて美味しかったので、まぁ早過ぎるよりはいいのですが…。
明日も、ほかの西瓜を収穫できるかチェックしてみたいと思います。


西瓜以外に枝豆も収穫しました。(一番上の写真)
出来の悪いものを除いたら、こんな少なくなりました。

今年はネットを掛けていたものの長さが足りなくて、
端の隙間から虫が結構入ってしまいました。
実の大きさにバラツキがあるので、
どうしてかと思っていたのですが、
友人にカメムシにやられたのだろうと教えてもらいました。
あと注意することは、
実がつき始めてから乾燥させてしまうと、スカスカになってしまうので、
開花~実がつきだした頃は、水をたっぷりとあげることだそうです。
来年、リベンジですね。

自給自足とまではいかないけれど、
自分たちが育てる無農薬の野菜が食べられることは
とても幸せなことだと思います。
夏が終わるまで、まだピーマン・シシトウ・オクラ・茄子・トマトが収穫できそうです。
毎日楽しみです!