『ジャワカレー』でカレーが出てくるまでに、
店内に置いてあった『川越特集』の雑誌を見たら、
パン屋さんでNo.1に選ばれたのは『パン工房とーくん』でした。
厳選材料を使ったおいしいパンを
お手頃価格で販売と紹介されました。
ちょうど家のパンが切れたのと、美味しいパンに目がないので、
現場に寄る前に、パン屋さんに寄ってきました。笑!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/16/21881201cff0d902a5c364f18cf2447d.jpg)
車の往来が多い幹線道路に面していて、
子供連れだと危険かなという立地条件にあります。
普通のパン屋さんと違って、商品がショーケースに並んでいて、
欲しいものを店員に伝えることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/b23f655a577adf0c175d53da8a83729c.jpg)
人気のクルミパン(4個で110円)が目当てでしたが、
ちょうど午後1時前に行ったので、売り切れでした。残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/d5b91c60b23e5c9f957ed07345af96af.jpg)
結局、カスタードクリームパンと十勝の小倉(つぶあん)と、
姫のメロンパンを買いました。
翌日の朝食で頂きましたが、普通でした。
川越のパン屋さんだったら、
『川越ベーカリー 楽々』の方が好きですが、
とても遠いので、わざわざ買いに行けないのです。
天然酵母のパンの美味しさに慣れてしまったかもしれませんが、
機会があったら、人気のクルミパンを食べてみようと思います。
店内に置いてあった『川越特集』の雑誌を見たら、
パン屋さんでNo.1に選ばれたのは『パン工房とーくん』でした。
厳選材料を使ったおいしいパンを
お手頃価格で販売と紹介されました。
ちょうど家のパンが切れたのと、美味しいパンに目がないので、
現場に寄る前に、パン屋さんに寄ってきました。笑!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/16/21881201cff0d902a5c364f18cf2447d.jpg)
車の往来が多い幹線道路に面していて、
子供連れだと危険かなという立地条件にあります。
普通のパン屋さんと違って、商品がショーケースに並んでいて、
欲しいものを店員に伝えることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/b23f655a577adf0c175d53da8a83729c.jpg)
人気のクルミパン(4個で110円)が目当てでしたが、
ちょうど午後1時前に行ったので、売り切れでした。残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/d5b91c60b23e5c9f957ed07345af96af.jpg)
結局、カスタードクリームパンと十勝の小倉(つぶあん)と、
姫のメロンパンを買いました。
翌日の朝食で頂きましたが、普通でした。
川越のパン屋さんだったら、
『川越ベーカリー 楽々』の方が好きですが、
とても遠いので、わざわざ買いに行けないのです。
天然酵母のパンの美味しさに慣れてしまったかもしれませんが、
機会があったら、人気のクルミパンを食べてみようと思います。
***shop data***
パン工房 とーくん
埼玉県川越市南通町3-18
tel no: 049-222-3242
営業時間:
9:00~売切次第(13:00から14:00位)
定休日 日曜日、祝日
パン工房 とーくん
埼玉県川越市南通町3-18
tel no: 049-222-3242
営業時間:
9:00~売切次第(13:00から14:00位)
定休日 日曜日、祝日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます