資料も使えなくては、ゴミだと思っている私です。ゴミにしないため(ゴミなら捨てる)使えるように整理しなければならない。ということで、名刺1700枚をおとといから整理していた。今回の整理の要旨は、3つにわけたこと。①市民運動・労働運動・政党など(県内/県外)、②学者・文化人・ほか、③マスコミ・ジャーナリスト・フォトグラファーに分けた。
これらの名刺は、東京時代のものもあり、沖縄プロパーではないが、3分の2は、辺野古テント村においでになった方々からいただいたものだ。整理してみたらダブりもあり、他不要なものを捨て、1500枚ほどになった。整理してみると、意外と問題をかかえているところから、おいでになっている。これは使える。今年伺った地域からおいでになっていた方々のものも少なくなかった。
今後、計画を立てる際の知恵袋として、取材対象として、情報交換の相手として、活用させていただきます。勝手ながら、宜しくお願いいたします。
末筆ながら、学者の方々の名刺をみると、○○学部とあっても、専攻を書かれていない方が多い。これは不便だ。失礼ながら、正体が見えてこない。