山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

社会保障の安定的財源?

2012-06-27 05:46:18 | 政治
 民・自・公の3党が消費税増税法案などの採決を強行した。怒りに耐えない!
 本会議での討論を聞いているたが、民主も自民も公明も「社会保障の安定的財源を確保するため」とのたもうていた。消費税が増税されても、国の税収は逆に落ち込んできた。それは、とるべきところからとらない対応をとってきたからだ。しかも一方で、社会保障はずたずたにされようとしているではないか。
 2009年の総選挙で、民主党は「消費税の増税はしない」と約束して政権を託された。後期高齢者医療制度の廃止なども約束した。ところが野田内閣は、消費税増税をするために後期高齢者医療制度の廃止なども投げ捨て、自民党の軍門に下った。民主党の議員が選挙区で「ペテン師」と悪く言われるのは当然だ。同時に、国民に負担を押し付けるしか能のない自民党や公明党にもうんざりだ。
 一連の法案を参議院でどうするかということもあるが、やはりここは衆議院を解散して国会をリセットすることが最も重要だろう。