島胡椒 【ピィパーズ】

島胡椒の増産活動を推進しながら、苗作り、栽培方法などの指導を、「イトマンやまねこ農園」を開き運営しています。

中味汁・牛肉そばに「マイ・ピィパーズ」

2011-09-24 08:40:51 | ピィパーズの食材で料理
先日そば専門店で昼食をしました。

そば屋 鶴小(チルグヮー)那覇市壷屋店で人気の牛そばを食べました。(640円)

そばの上に牛とモヤシ、キャベツ、ニラで炒めたものを乗せた「牛肉そば」、

あふれんばかりの量に圧倒されます。

 さっそく携帯胡椒(マイ・ピィパーズ)を振りかけいただく。

ピリ辛が牛肉に絡みなんともいえない美味しさ!!





糸満市にある、そば何処「い~ばる家」の中味汁(680円)

あっさりとした沖縄の味。ショウガとマイ・ピィパーズを振りかっけいただく。

薬味のショウガとピィパーズのピリ辛がまっちして、これまた美味!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピィパーズの蕾・花・実・成熟実

2011-09-22 07:54:35 | いとまんヤマネコ農園
ピィパーズの生態がどうなっているのか、以前ある植物専門家に聞いてみました。

私の記憶ではピィパーズには、蕾から花、花から実、そして成熟実としての経緯があるようです。

 その実態を先日9月17日(土)「ヤマネコ農園」のピィパーズで確認できました!!!


先端にある緑の小さい蕾、そして成長して花となり、(白色花から黄色(黄金色)に変色する)

そして成長して緑の大きな実になり、さらに成長して赤く成熟した実ができる。

 種は?・・成熟した実の中に小さい種子のかたまりとして存在する。


 その種に辛みの成分が含まれている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃 酒

2011-09-16 09:42:14 | いとまんヤマネコ農園
今年の桃の収穫時期に台風5号の襲撃に遭い、ヤマネコ農園の桃の木が被害にあった。

落下した傷の少ない桃の実を拾い、泡盛酒に付け桃酒を作ってみました。

5月31日に作ったものです。泡盛4ℓに氷砂糖少々桃の実5kg。

 琥珀色に仕上がりました。

桃の木は琉球国時代に、中国から入ってきたもの。

昔硬くて小さい石桃と、少々大きい水桃があったように記憶している。

 学校帰りに木になるまだ熟しない桃を、もぎ取り食べながら帰ったことを思いだす。

毎年熟して落下し、翌年種から発芽してきます、その苗を移植し育て友人に提供しています。

ヤマネコ農園には現在桃の木が4本(大小2本)あります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピィパーズの普及活動

2011-09-15 11:40:09 | ピィパーズ壁面緑化
苗の普及活動として、年に数回公共施設等の施設に壁面緑化を兼ねた普及活動を続けています。

 今回で通算7回目、苗の数260本あまりになりました。

これまでは、福祉施設や授産施設、県道沿いの道路擁壁への緑化、民間の施設などです。

 今回は豊見城市在の民間のゴルフ場内壁面に、9月14日苗60本を植えつけました。


「植え付け隊」出動希望の方があればコメントで、詳細をご連絡ください。




植えつけられた壁面が約50m、1m間隔で50本。



別の擁壁10mに1m間隔で10本植えつけました。



植えつけ隊のメンバー



今回植えつけられた苗60本(鉢)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギ刺身

2011-09-13 09:34:08 | ピィパーズの食材で料理
那覇市泉町バスセンター近くににあります、寿司どころ「にふぇ~で~びる」という店があります。

 大将のはからいで、卓上に「八重山の香り ピィパーズ」が置いてあります。

ときどきピィパーズ生実を持ち込み、わさび代わりで刺身を食べる。


昨日ヤギの刺身が出てきました。そのにはピィパーズの若葉が添えられていた。

 刺身はヤギの中でも珍味中の珍味なもの!!

   大将のサービス品で場は大いに盛り上がっていました。

若葉は細長く刻んでやぎ刺と一緒にして食べることもできます。(薬味効果)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする