本日、私を訪ねてきた方がおりました。
アーティストの
「アサガオ成長日記」さんです。
銀杏(いちょう)の木がほしいとの事でした。
寸法・用途をお聞きし、当然ながら建築ではなく、彫刻的な用途だった為、既存の寸法ではありませんでした。
ちょうどいいモノもすぐに見つかり、気に入ってもらえたようでした。
ウチの木がどのように手を加えられるのか、木になりますね。
本日、私を訪ねてきた方がおりました。
アーティストの
「アサガオ成長日記」さんです。
銀杏(いちょう)の木がほしいとの事でした。
寸法・用途をお聞きし、当然ながら建築ではなく、彫刻的な用途だった為、既存の寸法ではありませんでした。
ちょうどいいモノもすぐに見つかり、気に入ってもらえたようでした。
ウチの木がどのように手を加えられるのか、木になりますね。
青年部主催という重圧・不安・意地。
毎年当日になってみないと天気も客入りもわからない。
「見込み」を信じて行動するしかない。
写真は、朝5時半に、トラックにて缶コーヒーを飲みながら会場へ出発する前です。
この時は少し雨が降っていたような・・・。
しかし天気は良くなったのだが、今年は少々お客さんが少なかった感じがありました。
インフルエンザ等の影響で、小・中学生などは、だいぶ外出をひかえていたのでしょうか。
フタをあければ、
大忙しの模擬店
吉本芸人が司会の「大声コンテスト」は大爆笑!
盛り上がりは、決して寂しいものではありませんでした。
そして青年部は、まとまりつつあるのではないかと、そんな事も考えた。
反省会&打ち上げにて、一人づつ反省コメント。
反省点多し。達成感多し。批判無し。
みんないい言葉持ってます。
そんな仲間に囲まれながら、いい酒が飲め、
おそらく一番先に、私がグロッキーだったでしょう・・。
部員の皆さんお疲れ様でした。