八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

取材三昧

2012-09-23 22:03:39 | 【アーカイブス】スタッフのひとりごと(2012~2020年度)

 センター「つどい」の新福です

 今週は、「ニュースつどい」に掲載するため、タイトル通りの1週間でした。

 火曜日:アリオ八尾ハッピー寄席
       ※つどいスタッフ2名で取材に行ってもらいました。
 水曜日:YAO笑いヨガクラブ
 木曜日:曙川南中学校区更生保護女性会
      サポートやおボランティアセンター
 日曜日:特定非営利活動法人あじあんりれいしょん

 様々な所で公益活動をされているのが、伺えます
 見たり、聞いたりの一週間でした
 取材にご協力いただきました上記のみなさま、ありがとうございました。

 いよいよ水曜日から「ニュースつどい」が発行予定です。
 金曜日に発送を行います。

 

 今週も、みなさま、ありがとうございました
  


ご案内:「高安薪能」

2012-09-23 21:52:56 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

地元ゆかりの伝統文化に親しみ、郷土を愛する心を育むという主旨の
元に、「高安ルーツの能実行委員会」が結成されました。
八尾市制60周年協賛事業の一つとして、平成20年10月19日に心合寺山
古墳もけいの広場にて、いろいろなご協力を受けて観世流能楽師
山中雅志師ほか、高安流能楽師の方を招き、芝能を開催しました。

 

八尾は能のルーツのひとつ
 能の創始者、観阿弥の母は楠木正成の妹で、玉串川近くの
 玉串の荘出身とする文献が存在します。

 

高安発祥の能の流派が存在する
  能の流派、ワキ方・太鼓方のそれぞれに「高安流」が存在します。

 

今は廃曲となったが、「高安」という高安を舞台とした能楽がある
  高安ルーツの能実行委員会では、廃曲となった「高安」という能楽を
  復曲したいと願ってします。

 

高安ルーツの能実行委員会 「高安 薪能

 

八尾高安と能楽の関わりを探る講座

「地元発祥『高安流』を探る」

日時:10月20日 (土)午後2時~

講演:「高安庄と高安氏」 小谷利明(八尾市歴史民俗資料館)

パネルディスカッション:「時を経た流派と高安」

    高安 勝久(能楽高安流ワキ方宗家)

    小谷 利明(八尾市立歴史民俗資料館)

    山中 雅志(観世流 シテ方)

    浅見 緑  (大阪経済法科大学教授)

資料代:1,000円(薪能座席付)

場所:大阪経済法科大学 花岡学舎 クロノス3階 「ガリオン」

駐車場はありません。公共交通機関またはスクールバス(行きのみ)を利用下さい。

火入れ式 薪能

日時:同日 午後5時~午後7時(予定)  鑑賞自由

場所:玉祖神社境内

     (雨天時 大阪経済法科大学 ガリオン)

 ※駐車場はありません。

観世流 仕舞「弱法師」「土蜘蛛」

観世流 能 「井筒 物著

 

主催:高安能未来継承事業推進協議会

参加団体一覧

  • 八尾市
  • 八尾市教育委員会
  • 八尾市文化振興事業団
  • 大阪経済法科大学
  • 八尾ライオンズクラブ
  • 高安会(能楽ワキ方高安流)
  • なにわ文化芸術芸能推進協議会
  • 高安ルーツの能実行委員会

     ※ 高安ルーツの能実行委員会は、センター「つどい」の登録団体です。

 

 

お問合せ・お申込窓口《FAXでもお申込みができます》

高安ルーツの能実行委員会

TEL:090-6550-8044

FAX:06-6764-1957

Mail:takayasu@caepass.org

HP:http://www.caepass.org/takayasu-nou.html

 

 

チラシ(表裏)と地図を拡大したもの(画像③)は下記をご覧ください。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

チラシ表

Img042_2

 

 

チラシ裏

Img043_3
 

 

画像③(チラシ裏の地図を拡大してます)

Photo_2


ご案内:「笑いヨガのお知らせ」

2012-09-23 21:39:11 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

登録団体から行事予定です

 

笑いヨガとは・・・

普通は、何かおもしろいことを見たり聞いたりした時に笑います。「笑いヨガ」はおもしろくなくても笑える方法です。ユーモア、冗談、コメディは必要なく、理由なく笑うのです。

最初は体操として笑います。皆で笑っていると、笑いの伝染力が働き、だんだんとおかしくなって無理なく笑えるようになります。

笑いの体操と、ヨガの呼吸法をあわせているところから笑いヨガと呼ばれています。酸素がたくさん取り入れられ、健康と活力が実感できます。体操としての笑いでも、おかしいと感じて笑っても、身体への健康効果は全く同じであるという科学的根拠に基いた方法で、体力が無い人も、笑う環境にない人も、自分で笑いたいと思う人なら誰でもが簡単にできます

 

笑いヨガのお知らせ 「笑って健康講座」

 

日時:2012年 10月16日 ()  13時30分~ 

          11月13日 ()  同上 

          12月  4日 ()  同上

 

    2013年   1月   8日 ()  同上

          2月 13日 (水)  同上

    ※ 2月のみ水曜日開催。


定期開催の出張講習も受けています(ディハウス・施設・老人会等)。

出張講習について問い合わせ・連絡先は画像の所をご覧下さい。


場所:プリズムホール 5階 和室

参加費:300円

持ち物:動きやすい服装で、タオル・水筒(水分補給できる物)をご持参ください。

 

問い合わせ・申し込み:090-3353-1814

(人数に限りがあるのでお電話で申し込み下さい。)

 主催:笑いヨガ 大阪ハッピークラブYAO

 

詳細は下記をご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

画像(ハッピークラブさんは真ん中から右下です)

Photo

画像(連絡先が読みづらいかもしれませんので、画像の下に連絡先を表記してあります。

111

問い合わせ・申し込みの連絡先

TEL:080-3463-4118  池上 成子

メール:seiko9132002@yahoo.co.jp


ご案内:「東北大震災復興支援」

2012-09-23 21:32:22 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

公益財団法人 八尾市国際交流センターからのお知らせです。

 

東北の郷土料理「ずんだもち」を作って、東北の今について考えましょう!

復興ボランティアによる報告とミニ写真展もあります。

 

第4弾 「東北大震災復興支援」

 

日時:9月30日(日)13時~16時

   *受付開始:12時30分~

場所:八尾市生涯学習センター・料理室

参加費:500円 

持ち物:エプロン、ふきん

定員:40人

主催:YIC国際料理サークル&ボランティアサポーター

 

申し込み・問い合わせ先

公益財団法人 八尾市国際交流センター

  〒581-0833 八尾市旭ヶ丘5-85-16

  八尾市生涯学習センター内

  TEL:072-924-3331 

  メール:helloyic@helen.ocn.ne.jp

 

チラシは下記をご覧ください。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Img044


ご案内:ボランティアお試し講座「一日手話体験」

2012-09-23 21:28:02 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

今回は「手話をやってみたいなぁ」とか、「覚えたいなぁ」など、手話に興味のある人が対象です。手話サークル「どんぐり」とメンバーと一緒に手話を体験してみませんか。

耳の聞こえない人とのコミュニケーションや手話サークルの雰囲気が体験できます。

もちろん未経験者大歓迎。

帰るころには、手話で自己紹介ができるかも?

 

ボランティアお試し講座 「一日手話体験」

 

日時:10月5日(金) 19:00~20:30

場所:社会福祉会館 2階 集会室(本町2)

人数:15人(申込み順)

持ち物:筆記用具

参加費:無料

募集期間:9月10日(火)~ (電話かFAXにて)

 

 

主催・問い合わせ・申込先

  八尾市社会福祉協議会 ボランティアセンター

  〒581-0018  八尾市青山町4-4-18

  TEL:072-925-1045

  FAX:072-925-1161

 

 

詳細・地図は下記画像(2つ)をご覧ください。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Photo_4

2