八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

介護など学び場げんごろう

2014-06-14 14:38:26 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

こんにちは

センター「つどい」のスタッフ 櫻井で~す。

 

登録団体さんからのお知らせで~す




つどい場 げんごろう







       つどい場 げんごろう

  夜のセミナー勉強会を始めます! 

      
介護など学び場げんごろう





2ヶ月に1回位のペースで

     定期的に行う勉強会です



介護を中心に幅広く様々なものを

     企画していきたいと思っております







― 開催日―   7月 5日(土)  18時15分 ~ 20時45分



― 場   所 ―  八尾市文化会館(プリズムホール) 5 階和室



― 内   容 ―  第1回目 「排泄介護」を学びます



― 会   費 ― 1000円







~申込み・お問い合わせ~


つどい場げんごろう  伊藤 智子さん


八尾市北本町1-1-26 室生マンション 1 階

TEL  090-5896-6434  FAX 072-934-7152


(留守電にお名前を入れておいて下さい。)


       メール     gengorouyao@yahoo.co.jp
 

ホームページ  http://gengorouyao.web.fc2.com/index.html

    ブログ  http://ameblo.jp/tudoiba-gengorou/





?下記に今回のちらしを掲載致しますので

  ご参考になさってください


  なおこのちらしは「つどい」にも置いております



Img176



八尾ラグビースクール

2014-06-14 14:33:50 | 【アーカイブス】取材記録(2012~2020年度)

こんにちは

センター「つどい」のスタッフ 櫻井で~す。

 

登録団体さんからのお知らせで~す




八尾ラグビースクール




======

    

      八尾ラグビースクール

    
     体験クラスを開催します


======



ラグビーと言えば・・・・・・

「ぶつかり合ったり、転んだり。」・・・・・・・ 


そんなスポーツだから

何よりもまず子どもたちの
安全を最優先

のびのびとラグビーができる環境作りを心がけています




<日 時> 6月15日(日) 10時~ 受付開始


         ※動きやすい服装で、誘い合わせておこしください。



<場 所>
 八尾市南木の本防災公園グラウンド

         八尾市新家町市民運動広場(八尾市新家町5丁目2番1号)

Cimg3660

6月1日(日)南木の本防災公園グラウンドにて

体験クラスに子どもたちが集合している様子。

 

Cimg3642_1

はじめての体験クラスで、コーチの話を

一所懸命に聴いている子どもたち。

とても初々しく可愛いですね

 

 

=お問い合わせ= 



八尾ラグビースクール運営委員会

お問い合わせは下記のホームページから

お願い致します


http://www.yao-rs.org/top.php



体験練習は随時受付けしております。



?下記に今回のちらしを掲載致しますので

  ご参考になさってください


  なおこのちらしは「つどい」にも置いております



2014_2



ゴーヤの苗 差し上げます!(注~目!!)

2014-06-14 14:19:16 | 【アーカイブス】「つどい」環境配慮の取組み

5月中頃にゴーヤの種を植えました!
種は数日水に浸けておき、発芽したところで土に植えました。

 

Dscn7940_2

 

そして毎日せっせと水をやり・・・芽が出て今はこんな感じです。

 

Dscn8101_2

Dscn8144

  

もう少し大きくなって双葉になったら差し上げますので、

ご希望の方は「つどい」までお申込み下さいね。


今日現在で、2名の来館者が4株お渡ししました。

また、フウセンカズラも種を配布しています。

私も家で植えるので、もらおっと!!(スタッフ 新福)

(昨年、つどいや私の自宅で出来たゴーヤの種から苗にしています。)

つどい環境配慮の取組みでおこなっています。
なお、このポット苗は、そのまま植えることが出来ます。
(土に戻ります)