こんにちは!つどいスタッフの大内です。
今回紹介するのは、
第43回青空少年少女学校八尾教室
です!
このイベントでは、たくさんの子どもが集まり、5日間こどもが主役のキャンプを行います。
火おこしやうどん作り、ユニークな夕食コンテストなど、ここでしか経験できない企画が盛りだくさんです!!
夏休みのうちの5日間、おもいっきり遊びきってみませんか?
詳細はチラシをチェック!
こんにちは!つどいスタッフの大内です。
今回紹介するのは、
第43回青空少年少女学校八尾教室
です!
このイベントでは、たくさんの子どもが集まり、5日間こどもが主役のキャンプを行います。
火おこしやうどん作り、ユニークな夕食コンテストなど、ここでしか経験できない企画が盛りだくさんです!!
夏休みのうちの5日間、おもいっきり遊びきってみませんか?
詳細はチラシをチェック!
こんにちは!つどいスタッフの大内です!
今回も、夏休み中に開催されるイベントを紹介します◎
夏休み親子教室「親子でいのちを考えよう」
こちらのイベントでは、助産師さんのお話を聞いたり、赤ちゃんと触れ合ったりすることで
いのちについて、親子一緒に考えることができます。
詳細はチラシをご覧ください!
【日程】第1回:7月28日(金) 第2回:8月5日(土)
【時間】10:00-12:00
【対象】八尾市在住・在学の小学生とその保護者
【定員】各回10回
【参加費】無料
ご参加くださいませ~♪ よろしくお願い致します!!
こんにちは 「つどい」スタッフ鞠ちゃんです。
今日は、八尾ねこの会「さくら」の活動のご紹介です。
「映画に学ぶまちづくり」と題した映画会が
8月6日(日)午後1時30分から、八尾市本町第2公園研修室で開催されます。
この映画は、保護した野良猫たちの生き抜く力に感心するとともに、その境遇に
衝撃を受けた監督が野良猫の基礎知識を知ってもらおうと制作し、ドイツやアメリカ
などの国の取り組みも紹介されています。
この活動は、「平成29年度八尾市市民活動支援基金事業助成金 助成事業」
として、開催されます。
八尾ねこの会「さくら」は、地域に住みついた野良猫や捨て猫を捕獲し、
避妊去勢手術を行い、地域猫として共生させていこうと活動されています。
また、7月9日には、八尾駐輪場ビル2階で猫の譲渡会なども開催されています。
当日は、保護されたサクラ猫だけでなく、ご家庭で生まれた子猫も新しい飼い主さんとの
出逢いを求めて、来ていましたよ!
猫が大好きな子どもたち!地域猫に関心のある方!猫で困っておられる方!etc.
映画を通して、猫と共存していける街を考えてみませんか?