goo blog サービス終了のお知らせ 

八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

「まちとつながりとハッピーの会」パフォーマンス編

2018-11-30 14:19:34 | 「つどい」の主催行事とお知らせ

パフォーマンスの紹介です!

12月8日に八尾プリズムホールで開催される「まちとつながりとハッピーの会」では

それぞれの団体さんが、にぎやかに、華やかに、楽しいパフォーマンスを披露して

くださいます。ご来場の皆様と一緒に体験できるものもあります。

展示や、マルシェ、ワークショップとあわせて、ぜひお楽しみください!

会場は2カ所に分かれていますが、どちらにも足を運んでみてくださいね。

 

5 レセプションホール

  和太鼓演奏 こども河内太鼓保存会 10時~10時30分

     こどもたちの力強い太鼓の音とともにイベントがはじまります。

      

  ILabパフォーマンス(ダンス)アイスターラボ 10時30分~11時 

     わたしを輝かせる大人世代のダンスです。皆さんもご一緒に体を動かしましょう!

        

 マジカルパーティー(マジック&ダンス)M‘s(エムズ) 11時~11時30分 

     マジック?マイム?色んなパフォーマンスを、歌ったり踊ったり、

     一緒に楽しみながら不思議な世界に出かけましょう!

        

  フラダンス&ウクレレ フラ・ヴィーナス&ウクレレハウス 12時30分~13時 

     ウクレレの生演奏でフラダンスを踊ります。皆様も一緒に踊りましょう!

         

  お琴演奏 宥慈会 13時30分~14時 

        お琴演奏体験は3階展示室です。10時~16時(下記参照↓)

              

      剣詩舞(舞踏と詩吟)詩吟剣詩舞 和鳳会 14時30分~15時 

     剣詩舞とは「剣舞」「詩舞」という二つの舞踏があり、どちらも吟詠に合わせて

     舞う芸道です。古武道の格式と、詩の心を表す芸術をあわせもつ舞です。

         

   

3 展示室

  お琴演奏体験 宥慈会 10時~16時

     一緒にお琴を奏でませんか?あなたの心に響きますよ。

     13時30分~14時は 5階パフォーマンスエリアで演奏します。


  テーブルマジック 八尾マジッククラブ 13時~16時 

   テーブルマジックを目の前でご覧いただき、マジックを楽しんでいただきます。

     

  フィドル演奏 フィドルクラブ・北欧の風 14時~16時 

     フィドル(バイオリン)や笛などでアイルランド、スコットランド、北欧などの音楽を

     お届けします。聞くだけでなく、踊ったり、歌ったり、気の向くまま、お楽しみください。

        

  

以上、現在決まっている内容です。もっと増えるかも


※時間や演目に、変更や追加などあるかもしれませんので、当日会場でお渡しする

パンフレットでご確認ください。


「楽しそうやってみたい」と思われたあなた!参加できるものにはどんどん参加して

一緒に体験してみてくださいね


「まちとつながりとハッピーの会」みんなでペットボトルツリーをつくろう!

2018-11-30 10:38:36 | 「つどい」の主催行事とお知らせ

こんにちは! みなさんは、空になったペットボトルをどうしていますか?


12月8日にプリズムホールで行われる
「まちとつながりとハッピーの会」
では、
4階トライアングルロビーで、ペットボトルで大きなクリスマスツリーを作ります!

高さは、2mにチョット足りないくらい。周囲は、一辺60cm位の八角形。
今、ここまで出来ています。


ここから、みんなで絵を描いたり、色をぬったりしたペットボトルを
積み上げてきれいなツリーを完成させましょう!

どんなツリーになるでしょうか?

当日、4階トライアングルロビーをのぞいてみてね。


「まちとつながりとハッピーの会」こんな体験コーナーもあるよ!

2018-11-30 10:30:14 | 「つどい」の主催行事とお知らせ

「まちとつながりとハッピーの会」

八尾市で活動されている様々な団体や個人の方によって、
こんな体験コーナーも用意されています。
普段なかなか体験 できない事をこの機会にやりましょう!

 

先ず、音楽関係 

・宥慈会の「お琴の体験」(体験時間: 13:30~16:00)
 お琴を弾けるなんて、なかなかありません。
 良い機会ですよ!


防災・防犯
も大切です。

・大阪経済法科大学防犯隊による「防犯・防災クイズ」で、
  楽しく学びましょう!

 「脳の若返りトレーニング」で、安全運転や物忘れ防止に!
  八尾自動車教習所 安全推進部のコーナーです。



 健康が一番!多くの団体がいろんな体験を用意しています。

・頭と指のリハビリに!犬の家アッシュヴィーの「健康麻雀」
  お酒なし、タバコなし、お金のやりとりもない麻雀です。


 

・桃かお鍼灸院による「よもぎボール体験」
  お灸のもとよもぎボールを使うんですって!
  どんなんだろう?興味がありますね!

 「リンパケアで美と健康づくり」
  ビューティバランスforeverの深層筋・体感を
   きたえると同時に呼吸法リンパケア体験です。

 

「ハンドトリートメント・カラーメークアドバイス」
   手首から手先まで、POLA THE BEAUTY 八尾ひかり店による
   ハンドトリートメント

 

・リラクぜーションサロンNancyによる「耳つぼジュエリー体験」
  小学生以下のこどもには、つぼを刺激しないピアスシールで。

 

 その他、医療生協かわち野の健康チェック、等の出展もあります!

 体験は、いずれも無料、体験時間は、お琴以外は、10時~16時までです。

大人も子どももみんなが一緒に楽しめるコーナーです。
プリズムホール3階から5階で、どこにどんな体験ブースがあるか、
探してみてね