八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

12/1(日)「近畿ろうきんNPOアワード」募集開始です!

2019-10-25 13:43:25 | 助成金情報

こんにちは!つどいスタッフの「かっきー」です。

今回のブログでは、12/1(日)に募集が開始される「近畿ろうきんNPOアワード」についてご紹介します

 

 

「近畿ろうきんNPOアワード」って?


近畿ろうきんさんが設立して行っている助成金です

近畿ろうきんさんは教育ローンを取り扱っており、そのローンの合計額の0.05%(最大250万円)を拠出してこの助成金のお金に充てています。

 

そして、この助成金の助成先は「子育て支援活動」を進めるNPO法人やボランティア団体が対象となります!

過去の受賞事業には「ダウン症の子どものための食育」・「経済的困難(貧困)を抱えるこどもをキャンプに招待する」などがあり、事業の分野はとても幅広いです!

 

詳細


1.助成額

<はばたきコース>

団体規模に関係なく新規プログラムであること

〇大 賞   50万円  ×  1団体

〇優秀賞   30万円  ×  2団体

〇奨励賞   20万円  ×  5団体


<はぐくみコース>

予算規模200万円以下の小規模団体

☆はぐくみ賞 10万円  ×  4団体


2.応募要件

(1)団体

近畿2府4県に主たる事務所を置き、非営利の市民活動・ボランティア活動を行う」NPO法人と一般社団法人(非営利型)、法人格のない任意団体。

※宗教活動や政治活動を主たる目的とした団体は除きます。

(2)助成対象事業

助成対象となるプログラムは、2020年4月1日~2021年3月31日に、日本国内で実施する新規プログラム(前年度からの継続分でも可)で、以下のいずれかの子育て支援事業とします。

①子どもの成長を応援する事業

②子育て環境を整える事業

※直接子どもが事業の対象にならなくても、子育て支援に関わることであれば応募可。


3.応募方法

申請書に必要事項を記入の上、以下の提出書類を添付して、各2部(申請書と提出書類)を、近畿ろうきん地域共生推進室に郵送にて送付ください。(申込書類は返却されません)

申込期間:2019年12月1日(日)~2020年1月31日(金)※必着

※ご応募の案内、申請書は下記のホームページからダウンロードすることができます。

〇申請書類(の専用申込書にご記入ください)

〇提出書類(以下の資料の提出をお願いします)

 *規約または定款

 *団体の収支決算書を含む事業報告書

 *役員名簿

 *ニュースレターまたはパンフレットなど団体の概要がわかるものなど

詳しくはhttps://www.rokin.or.jp/npo/npo_award/をご覧ください。


いかがでしたか?子育て支援をされていて助成金を考えている方は、ぜひこの助成金に申請してみてください

つどいにて、助成金パンフレットや過去の助成団体の情報が載ったものも配架していますので、お求めの方はお気軽にお立ち寄りください