こんにちは!つどいスタッフの「かっき―」です。
今回のブログでは、11/4(月)に開催される「ベトナム料理交流会」についてお知らせします
「ベトナム料理交流会」とは?
9月に新しくつどいに登録していただいた「ベトナム八尾流交流会」さん主催による交流会です
ベトナム八尾流交流会さんはベトナム人と日本人を含めた多くの人同士の接点を増やし、またベトナム文化の理解を促進するためのイベント・交流会を企画・運営しています!
このイベントでは、参加者のみなさんで「ベトナム精進料理」を作って食べることができます!
ベトナム料理を作ったことがない人でも、ベトナム仏教寺 福光寺で精進料理を提供しているディエンさんと何名かのベトナム人の方が調理をサポートしてもらえるので安心です!
どんなベトナム精進料理を作るのかは、上の画像を見ていただけるとメニュー(予定)が載っていますよ
詳細
開催日
2019年11月4日(月・振替休日)
時間
13:30~16:30(13:15受付開始)
開場
八尾市生涯学習センター・2階料理室
参加費:1500円 定員:30人(申込み順)
持ち物
エプロン、マスク、三角巾、布巾(食器用)、手拭きタオル
申込み
参加者のお名前と連絡先をお送りください。
giaoluuyaoryu@gmail.com 10月31日(木曜日)締切
主催・問合せ先
ベトナム八尾流交流会 (山中 080-1503-4153)
いかがでしたか?ベトナム料理はなかなか食べる機会がないと思うので、どんな料理なのか気になりますね
ベトナム八尾流交流会さんのFacebookによると、10月12日(土)時点で募集人数の空きが残り10人のみだそうです!
気になっている方はお早めにお申し込みを