おかげさまで、先日還暦を迎えました。
この節目にあたり、会いたい方々とお話がしたい!と思い、昨日の3月20日に自ら会を催しました。
まずは、オンラインにてITT Pilatesメンバーと、サンフランシスコのJean Sullivanを結び、谷佳織さんに通訳して頂きながらの懇談会。
(全員でのスクショ忘れた😂)
コロナ禍から約2年、みんなそれぞれに大きな変化を乗り越えながら、また乗り越えようとして、日々を積み重ねてきました。
画面越しではありましたが、そういう時間を一瞬にして共有し、お互いを励まし合えるような感じがする、すごく勇気づけられる時間を過ごすことができたように思います。
ITTメンバーの皆様、そしてJeanと佳織さん、ありがとうございました!
そして、これからもよろしくお願いいたします。
つぎは、懇親会からひきつづきで私のミニセミナー。
リアルでスタジオにもお越しいただいた方や、ZOOM越しで参加していただいた方と、動きながらの約2時間。
学び思考したことを、どのようにクライアントの身体の変化へとつなげるのか、私なりの観点でシェアさせていただきました。
皆様のお役に立てるといいな。と思っています。
その後はThe誕生会な飲み会😀
リアル&ZOOMで駆けつけてくださった方もいらっしゃり、心地よくて嬉しくて最高の時間を過ごすことができました。
この日だけでなく、事前準備からサポートしてくださったユキコさんナオコさん。
本当にありがとうございました!
また、この日に先駆けて、誕生日当日、私がマンションの一室でセッションをしていた頃から20年以上もお越しいただいているクライアント様が、お花を手渡ししてくださいました。
このような方々に支えられて今まで歩んでこられたことに、感謝の気持ちが溢れてきます。
クライアント様の健康にもっともっと貢献したい!素直にそう思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
そして、3月9日にご逝去されたITTの仲間である恵美子さんも、20日はきっと一緒に楽しんでくれていたような気がします。
Jeanが「恵美子さんはとても美しい魂を持っていて、より向上しようとか、学ぶこと、より良くなっていくことに、すごくたくさんの情熱を持っていた人だから、みんながその気持ちを受け継いでいくことは、恵美子さんにとっても本当にhonor(敬意)を与えることになると思います」と言っていて、私たちも恵美子さんの笑顔を思い浮かべていました。
(恵美子さんが講習中によく食べていたチョコレート。きっとここに座っていてくれてたと思う。)
60歳。生まれ変わったつもりで、周りの方々のお役に立てる行動をしていきたい。
まだまだ未熟ではありますが、誰かのサポートになるような行動を心がけ、これから歩んでいきたいです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
(たくさんのお花やプレゼントありがとうございました!)
【お知らせ】
- マット・ピラティストレーナー養成 「ITTピラティス研究会」参加者募集!
キネティコスコンテンツを利用したITTマットピラティストレーナー養成コースです。
まずはコンテンツにて、事前学習をしていただきます。
(コンテンツはどなたでも購入可能。)
上記二部構成で、EEのみの受講も可能です。
- 「挫折知らずの1分運動」シリーズ
どなたでもおこなっていただけます
Instagram
- 講習会情報をお送りします。
メルマガ登録はこちら。