11月28日(月)
仕事が終了してから、急いで巣鴨まで。
いつもお世話になっているFBL大学の「語りBAR」に参加してきました。
わたしが訳も分からず、やりたい!と思っていることを、相手のベネフィットに変え、それをどのように伝えるべきかを根気よく指導してくださいっているFBL学長の遠藤さん。
遠藤さんのご指導のおかげで、まだまだできていないことばかりではありますが、志を形にすることが出来るようになってきています。
本当に感謝の気持ちしかありません。
今回も、遠藤さんはじめ(株)フィットネスビズの伊藤様やFBLのメンバーからも、作成したチラシへの暖かいダメ出しや率直なアドバイスをいただくことができて、とても有意義な時間となりました。
独りよがりでひとりぼっちになりがちな(苦笑)わたしにとって、奇譚なく率直で思いやりのある意見が伺える大切な時間です。
おかげさまで、今年夏から企画を温めていた事業をスタートさせることができました。
『ARITE SPACE 2017』(アリテ・スペース2017)です。
フィジカルトレーナーの方々が、クライアントや同業者、そして医療関係者やセラピストなど関連分野の方々とのコミュニケーションがうまくいくことができるよう、からだに対する言語力と表現力を高めます。
また、お互いの可能性を引き出すような関わり方を知ることで、トレーナー自身も自己成長していけるような「身体観」を育成する場でもあります。
素晴らしい講師、山本篤さんと藤本靖さんにご協力いただいて実現することができました。
面白そうと思った方、こちらをご覧いただけると幸いです。
日々のご自身の指導がいきいきと輝きだすような学びとなることと信じています。
お申し込みは12月10日からです。
杉並・武蔵野エリア
JR西荻窪駅より徒歩1分 パーソナル・少人数制でピラティスとフィットネスを提供します。