快晴の空に映える八重さくら
心地良いそよ風にのって初夏の香りを
漂わせて、楽しそうに舞踊っています。
公園の中ではドッチボールをしている
子供たちの元気な声が響き渡っていました。
快晴の空に映える八重さくら
心地良いそよ風にのって初夏の香りを
漂わせて、楽しそうに舞踊っています。
公園の中ではドッチボールをしている
子供たちの元気な声が響き渡っていました。
二年前に長男からスマホを買って頂きました。
老いた私達には無理だと思っていましたが
今は、家族でラインをやっており、家族の皆に
クイズを出したりして、「今日は誰の誕生日ですか
当てた方には豪華景品をさしあげます。
但し本人はクイズに参加する事は出来ません」。等
楽しんでやっており、スタンプで用を済ませる場合あります。
相手からの返事がなくとも「既読」の印を見ればわかります。
家族が離れていても、心は繋がって安心しています。
今日一日中強風警報が出ていました。
チューリップ「風さんが強く揺るがすので
体も首も折れそう、お顔も崩れてしまいそう
私達今が一番綺麗で忙しいだから
風さん優しくしてよ~たのみますよ~」。
毎年春の定番となっているチューリップ。
近頃一気に夏を思わせる気温で庭の花達は
日に日に表情を変えて楽しませてくれています。
文面とは関係ない我が庭の芝桜が咲き始めました。
今日は、月一回内科に行ってコレストロールの
お薬を頂きに行って来ました。
待合室でご近所の方との会話の中で
その方「この頃耳が聞こえなく
なったので耳鼻咽喉科で診て頂いたら
「そうだねえ~加齢だから仕方ないね」
と言われたそうです。「せめて別の魚の名前に
してほしいよね」と二人で大笑いを
しました。
も~いいかい・・・まあ~だだよ~
もう少しで咲くからね。
もうちょっとだけ待っててね。
ボケの花
椿
桜の蕾
朝夕が寒いので足踏みしているのよ~。
ほら、ほら春の足音が大きく聞こえるでしょう。