近くの公園に工事中の囲いがあったと
思ったら、今日はその場所に新しい遊具が
2個設置してありました。公園と言えば遊具があり
子供が遊ぶ場と思っていたら、その新しい遊具に
大人用と書いてあったので、びっくり!
子供から高齢者まで、幅広く使用出来るようになり
人と人との繋がりだったりコミュニケーションの場で
高齢者は、介護予防の為体力維持にと、さあ~公園デビュー。
近くの公園に工事中の囲いがあったと
思ったら、今日はその場所に新しい遊具が
2個設置してありました。公園と言えば遊具があり
子供が遊ぶ場と思っていたら、その新しい遊具に
大人用と書いてあったので、びっくり!
子供から高齢者まで、幅広く使用出来るようになり
人と人との繋がりだったりコミュニケーションの場で
高齢者は、介護予防の為体力維持にと、さあ~公園デビュー。
昨日は、ひな祭り🎎早朝のラジオ体操の
仲間で96才のおじいさんが、公民館で日本舞踊(演目、浦島)を
舞うので、私にお手伝して頂きますかと言って来られたので
私で良かったら、いいですよと言ってお引き受けしました。
おじいさんの 元気。勇気。やる気。本気。
会場からは、すご~いと大きな拍手でした。
いつもポジティブ思考で前向き、そして地域の人からも
信頼されているお人柄を感じます。