今日は、天気も良いので気分転換に
ミニ散歩です。足元をみたら、つくしの坊やが
上を見て、さくらちゃん「まだ花咲かないの~」と
話しかけたら、桜ちゃんは「この間のみぞれ雪で
びっくりして咲くのが遅れてしまったわ~」
桜ちゃんは、あっという間に咲いて
あっという間に散る。美しいものほど
短い命・・・・かな?
今日は、天気も良いので気分転換に
ミニ散歩です。足元をみたら、つくしの坊やが
上を見て、さくらちゃん「まだ花咲かないの~」と
話しかけたら、桜ちゃんは「この間のみぞれ雪で
びっくりして咲くのが遅れてしまったわ~」
桜ちゃんは、あっという間に咲いて
あっという間に散る。美しいものほど
短い命・・・・かな?
今朝も、駅前でのラジオ体操に行く途中
いつもわんちゃんを連れて散歩の方と会います。
以前、柴犬を飼った事もあり、わんちゃんを
見かけると笑顔になり、近寄って挨拶をしたくなります。
そんな、私を見て夫が(じいくん)「飼い主さんがこの子は
おとなしいから大丈夫と言っても、突然吠えたり
飛びついたり、噛みついたり等、わんちゃんの
その時の気分がわからないのだから」そうね~
そんな事も常に頭に入れて行動しなければ
いけないですね。
世界中、猛威を振るっている。
新型コロナウイルス、中国を抜き
今や、イタリア死者数3405人
日本も、何とか頑張っているのですが?
今日は、強風の中、庭に出てアセビの
花をパチリ、ピンク色で提灯の様な形した
花がつらなっています。今が見頃で
満開です、とても可愛いですよ。
今は、テレビも新聞もコロナウイルス
スポーツ界も無観客試合で声援、歓声のない
本当に寂しいのですが、仕方がないのですね。
出口のない、コロナウイルス、考えると気分が
暗くなるので、今日はじゃが芋の植え付け
の準備しています。男爵芋とアンデスレット芋です。
体を動かして気持ちを明るくして、過ごしたいですね。