暑さ寒さも彼岸までの言葉のとおり
大分朝晩涼しくなりました。
今日は 青空 赤とんぼ イナゴ 黄金色の稲穂
私達小学校の頃、学校の行事として午前中は
イナゴ捕りをさせられました。そのお金で
学校の用具を買っていた様です。
私はイナゴ捕りが大嫌いだったので
捕れなかったのです。イナゴを
見ると今でも思い出します。
暑さ寒さも彼岸までの言葉のとおり
大分朝晩涼しくなりました。
今日は 青空 赤とんぼ イナゴ 黄金色の稲穂
私達小学校の頃、学校の行事として午前中は
イナゴ捕りをさせられました。そのお金で
学校の用具を買っていた様です。
私はイナゴ捕りが大嫌いだったので
捕れなかったのです。イナゴを
見ると今でも思い出します。
実りの秋
稲穂が頭をたれて収穫期です。
幸いこちらは台風15号の被害もなく
一気に稲刈りに突入です。
今年も収穫の喜びを味わう事が出来ました。
あぁ~あず~~い(暑い)、あず~~いと言っていましたが
今朝は15、7度 窓を開けたら肌寒さを感じた。
川沿を散歩していたら、色とりどりのコスモスの
花が咲いていました。
その隣には毎年彼岸花が咲きます。
芽が突然と顔を出し目にも鮮やかな
花火の様な花が見られるのは、今月末頃でしょうね。