気温が上がってきて、湿度も上がってきて、梅雨の終わり、夏の入りを思わせる昨今。この日曜は、上の子の部活も無く、どこかに行こうかと。
いやしかし、「部活無し」が分かるのが前日ってのは、どうだ?
そして向かいし先は、宮ヶ瀬湖。記憶が確かなところでは3回目、、、いや4回目かも。(全然記憶は確かじゃない)
途中、車内でエアコンを付けてきちゃうと感じにくいけど、確かに下界とは空気が違う。階段を降りた広場はちょっと湿度が上がるが、この日は風も雲もあって、そこは助かる。
じゃぶじゃぶ入れる小川もあって、簡単に行ける避暑地として、なかなか有力な選択肢かも。他に、公園内を周回するSL型トレーラー有り、遊覧船(緊急点検中とのことで、昨日は動いてなかった)有り、長い吊り橋有り。余裕で半日は過ごせそう。
単純な避暑としては、奥多摩の御岳神社が上をいくが、ゆっくりしようとするなら、宮ヶ瀬湖はなかなか。日除けのテント持参が吉とも思われる。

| Trackback ( 0 )
|
|
|