goo blog サービス終了のお知らせ 
toto予想に役立つかもしれない情報を中心に。(休戦中)
目指せtoto成金




水曜は、無事?横浜スタジアムへ。直前までポツポツやっていた空模様も、関内についた時には止んでいて、そのままキープしてくれました。

試合の方は、リードして、追いつかれて、追い付いて、延長12回ですサヨナラ勝ち、というベイスターズファンには最高な展開。
、、、特別ベイスターズファンという訳ではない我々は8回終わってスゴスゴ退散していたりして。
(ちなみに決着は11時近かったはず)

プロ野球初観戦の弟くん、ボールよりもスコアボードもしくはライトスタンド(の応援)を見ちゃって、野球を見た実感がどの程度得たのかは微妙。ご本人「ボールが見えなかった」と言っていたが。

お父ちゃんにとっては、結婚前に東京ドームの日ハム戦をに見入って以来の観戦でありました。今回の内野席、ボールは見えやすかったんだけど、ね。
しかし野球の応援は−−−子供の頃は、後楽園や東京ドーム、神宮、西武辺りには何度も行っていた−−−、そう変わってない印象。トランペットが響いて、手拍子・メガホンがリズムを打ち、歌声で観客が盛り上がる(いや、おそらく選手も)。子どもの頃は、この応援が楽しかったところもあり。

雨上がりで風もあった暑くなく、屋根無し球場には、とても良いコンディションであったナイターでありました。

そうそう、この日の「親子観戦試合」、きっと泉区辺りを対象としたものだったと思われ。だって、隣のご家族が直ぐそばにおられましたから。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )