toto予想に役立つかもしれない情報を中心に。(休戦中)
目指せtoto成金



明日は、横浜・日産スタジアムに「マリノスvsアントラーズ」を観戦予定。アントラーズに独走させるわけにはいかないし、マリノスに勝たせるのもイヤなので、「どっちも負けろ!」ヨシ、これでいこう。

・・・ハッキリ言って、明日はサッカー写真の撮影トレーニングっすよ。(とか言って、レッズが勝ってくれないと何の意味も無いのだが。)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




レッズ情報満載な「日々”赤”探求」のkochiさんから、廻ってきたFootball Batonです。
・・・こんなバトンもあったんですな。

------------------------テンプレ-------------------------

1、Number of your soccer video (DVD)
  あなたの持っているサッカービデオ(DVD)の数
2、People who patronizes it now
  今一押しの選手(人物でもクラブでも何でも可)
3、The GOAL I remained
  印象に残っているゴール
4、Five players favorite of me, or that mean a lot to me
  好きな、または特別な思い入れのある選手5人
5、One-Five people to whom I'm passing the baton
  バトンを廻す1~5名

----------------------------------------------------------

1.「3枚」
■6月の勝利の歌を忘れない
 (日韓W杯の日本代表密着記録)
■The Legend STOJKOVIC
 (レッズサポなのに。Jリーグ最終戦も行っちゃいましたat味の素)
■Number DVD「オランダvsブラジル(1974-Wcup)」
 (オランダのボール狩りが見たくて)

2.「デニス・ベルカンプ」
 アーセナルは日本に来てくれないので、ロンドンまで行ってしまいました。

3.「2004.10.23 鹿島vs浦和/3点目のエメgoal」
 取って取られての「2-2」の展開から、決勝点となったエメのゴール。アウェーの対鹿島での勝利は何年ぶりだったとか。
 現地での観戦でしたが、アントラーズサポに囲まれつつ、3度ガッツポーズをしてきました。特に、この3点目はボールのゴールへの軌道がキレいに見える位置だったので大爆発。少々周囲の視線が痛かったのでありますが。(笑)

4.
■「田中達也」
(ひたむきなところが良いですなぁ。)
■「岡野雅行」
(ジョホールバルよりも、J2最終戦での存在感にホレました。)
■「平川忠亮」
("ジウリーを抑えた男"、今シーズンにブレイクの予感。)
■「ティエリ・アンリ」
(エメと違った、しなやかな加速に驚愕。それでいてボール捌きも絶品。)
■「スティーブン・ジェラード」
(CL決勝を見て、リバプールサポが「オーウェンは渡せても、ジェラードは渡せない」と言う理由が分かった気がしました)

5.
Music Batonと同じ人に振るのも迷惑?なので、別の方に渡してみます。
■レッズサポにしてマルチな才能・baohr市長殿
■やはりレッズサポ・イシザワさん
■日頃からお世話になっている・MIMOMAMOさん
(ご迷惑でしょうが、興味があればバトンをつないで下さい)


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




前半終えたところで「0-1」でリードを奪われた展開。先取点を取ってさらに引いた相手を崩せず、相手のワントップに対してスリーバックというレッズの布陣のアンバランスさ。後半、変えてくるだろうと思われたメンバーは変化無し。でも、逆転の「2-1」で勝利。

合宿でやってきたことに対しての自信があったんでしょうね>ギド。確かに、前半からも何度か今シーズンのレッズらしからぬ(笑)ワンタッチパスと人の動きが見られましたしね。ゴール前に人数を置くスタイルの相手を、どう攻略していくか---本当に強いチームが克服しているこの課題を、レッズも消化しつつあるのかもしれまへん(ちょっと買い被りが過ぎかな?)。

・・・もうちょっとミドルが枠に飛んで欲しいんですケドね(笑)。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




J2を見事に全部ハズシしてしまって---荒れた結果を期待しただけに---、正解数『5つ』。まぁ、今回は久々のJ1だったということで読み方を忘れてしまった、、、ということにしておいて下さい。

5つの私が言うのもナンですが、それでも誰か当てただろうと思ったのに、今週もキャリーオーバー発生。2億3千万だそうでっせ(きゃーー)。

・・・「磐田vs川崎→川崎」が荒れた原因ですかね?。あとはそんなに予想外ではなかったような気もしますが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »